starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

紀州のドン・ファン元妻の無罪判決 元検事「予想外。前提の覚醒剤取引を飛ばしてしまっている」


大阪地検の元検事である亀井正貴弁護士が、和歌山地裁での紀州のドン・ファン殺人事件の判決について言及しました。被告の須藤早貴氏は、会社経営者野崎幸助氏の殺人罪などで起訴されていましたが、無罪となりました。この判決は、須藤被告が覚醒剤を使用させた証拠がないなどの理由から無罪が言い渡されたためです。検察は無期懲役を求刑していましたが、証言に食い違いがあったことや覚醒剤を渡したとする証人の証言の信頼性が低かったことが、判決に影響しました。亀井弁護士は、覚醒剤取引が立証されない限り起訴は困難だったと解説しています。

※写真はイメージ

大阪地検検事を務めた亀井正貴弁護士が12日、日本テレビ系「ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)に出演。「紀州のドン・ファン」と呼ばれた会社経営者野崎幸助さん(当時77)を殺害したとして、殺人罪などに問われた元妻、須藤早貴被告(28)の裁判員裁判の判決で、和歌山地裁が無罪判決を言い渡したことについて言及した。

今回、検察側は無期懲役を求刑し、弁護側は無罪を主張していた。無罪判決のニュースを、同番組では速報で報じた。

今回の判決では、被告が「覚醒剤を摂取させたと推認できない」とされ、覚醒剤を被告に渡したとする売人A、B2人の証言の食い違いから、被告が売人2人と会ったことすら疑わしい、と結論づけたことも伝えた。亀井氏は「そこまでの事実認定をすることは予想していなかった。覚醒剤のやりとりについての実態はあるところまでは認定すると思っていたが、被告は覚醒剤入手の話をしていて、A、Bも話をしているにもかかわらず、取引自体そのものを飛ばしてしまうことは予想外」とした。

その上で「この事案は覚醒剤の関係がなければ起訴できない事案。それ以外の状況証拠はいっぱいあるが、凶器である覚醒剤の入手に(須藤被告が)関わっているところまでを立証しなければならない。その前提の覚醒剤取引さえ飛ばしてしまっていますから、当然無罪になりますね」と解説した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.