『鋼の錬金術師』とは【作品あらすじ】

引用:Amazon
『ハガレン』は、死んだ母を人体錬成で蘇らせようとして失敗し、弟の魂を鎧に封印した兄のエドワードが、国家錬金術師として弟と共に失ったものを取り戻す旅に出る物語。
ホムンクルスとの戦いを通じて、父・ホーエンハイムの過去や国を揺るがす陰謀に巻き込まれていきます。
最後は弟の体を取り戻すため、エドワードは自身の錬金術の力を対価として差し出すことを選択。兄弟は新たな旅へと旅立ちます。
コミックスは全27巻が発売中。2度にわたってアニメ化され、劇場版も公開されました。
『鋼の錬金術師』登場キャラクター一覧
エルリック兄弟
エドワード・エルリック

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:朴路美さん
実写版:山田涼介さん
エドワード・エルリックは本作の主人公。長い金髪を三つ編みに結び、黒の服に赤いコートを纏う15歳の少年錬金術師。
母を蘇らせようとした人体錬成の失敗で、弟の身体と自身の右腕・左足を失い、12歳の若さで国家錬金術師となりました。
身体能力と錬金術の両方に優れ、特に錬成陣なしで錬金術を行える天才として知られています。
小柄な体格をからかわれると激怒する一方で、人々を救いたいという強い正義感を持つ熱い心の持ち主!
等価交換の原理を信条とし、自分の手で全てを解決しようとする頑固な一面も。
しかし旅の中で多くの仲間と出会い成長。失ったものを取り戻すため、そして大切な人々を守るため、最後まで諦めずに戦い抜きました。
アルフォンス・エルリック
声優:釘宮理恵さん
実写版:水石亜飛夢さん
アルフォンスはエドの弟。亡き母を蘇らせようとした人体錬成の失敗で肉体を失い、魂を鎧に宿して生きる14歳の少年。
兄エドワードと共に、失ったものを取り戻す旅を続けています。
身長220cmの大きな鎧の中には、兄想いで温厚な性格の持ち主が。錬金術の腕前は兄に迫り、格闘術では兄を上回るほどの実力者。
兄の暴走を諌めるしっかり者でありながら、猫を拾っては兄に怒られるような可愛らしい一面も持ち合わせています。
最後は兄の右腕と引き換えに自らの肉体を取り戻し、東方で錬丹術を学ぶため新たに旅立ちました。
エルリック兄弟の関係者
ウィンリィ・ロックベル

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:豊口めぐみさん/高本めぐみさん(FA)
実写版:本田翼さん
ウィンリィはエルリック兄弟の幼馴染みで、優秀な機械鎧整備士です。
淡い金髪のポニーテールと6つのピアスが特徴的。明朗快活な性格で「ロックベル家の女は根性と肝っ玉が売り」と言われる通りの強さを持ちます。
エドワードへの恋心を抱きながらも、機械鎧のことになると夢中になってしまう職人肌の少女。
幼い頃に医者だった両親をイシュヴァールの内乱で亡くし、祖母のピナコに育てられました。
イズミ・カーティス
声優:津田匠子さん
実写版:遼河はるひさん
イズミはエルリック兄弟の師匠である女性錬金術師。細いドレッドロックスを束ねた髪型と、左鎖骨下の「フラメルの十字架」の入れ墨が特徴です。
厳しさと優しさを併せ持つ人物で、錬金術と体術の両方に優れた実力者。
過去に人体錬成を行った代償として虚弱体質となっていますが、夫のシグとは18年来の仲睦まじい夫婦です。
ヴァン・ホーエンハイム

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:江原正士さん/石塚運昇さん(FA)、青年時代:浪川大輔さん
実写版:内野聖陽さん(青年時代:山田涼介さん)
ホーエンハイムはエルリック兄弟の父親で、飄々とした雰囲気を持つ謎めいた錬金術師。
500歳以上の歴史を持つ「賢者の石」としての正体を持ち、等価交換を無視できる強大な力を持っていますよ。
クセルクセス王国の奴隷から始まり、ホムンクルスとの関わりを経て現在に至る複雑な過去を持ちます。
トリシャへの深い愛情を持ちながらも、重要な使命のため家族の元を離れることを選択しました。
トリシャ・エルリック
声優:鷹森淑乃さん
実写版:平田薫さん、仲間由紀恵さん
トリシャはエルリック兄弟の母親として、ホーエンハイムの不在後も一人で兄弟を愛情深く育てた優しい女性。
26歳の若さで流行病により他界しますが、その死が兄弟の人体錬成という禁忌への契機となりました。
夫との約束を果たせなかった想いを、最期までピナコに託した健気な母親です。
ピナコ・ロックベル
声優:麻生美代子さん
実写版:風吹ジュンさん
ピナコはキセルを愛用する機械鎧の達人にして、エルリック兄弟とウィンリィの保護者。
若かりし頃は「リゼンブールの女豹」と呼ばれた豪快な女性。ホーエンハイムの古い友人でもあり、トリシャとの出会いを取り持った重要人物です。
ロイ・マスタングとその部下
ロイ・マスタング

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:大川透さん/三木眞一郎さん(FA)
実写版:ディーン・フジオカさん
マスタングは焔の錬金術を操る国家錬金術師。表向きは女好きでいい加減な性格を装いながら、実は「国を変える」という強い意志を持つ野心家で、仲間や部下を大切にする情の厚さも持ち合わせています。
イシュヴァール戦では「英雄」と呼ばれるほどの戦果を上げましたが、その経験が彼の決意をより強くしました。
リザ・ホークアイ
声優:根谷美智さん子/折笠富美子さん(FA)
実写版:蓮佛美沙子さん
ホークアイはマスタング大佐の信頼できる副官を務める中尉。容姿端麗な女性で、「鷹の眼」の異名を持つ狙撃の名手です。
常に冷静沈着な態度を保ちながらも、根は優しい性格の持ち主。マスタングには「道を踏み外したら撃ち殺せ」と託されるほどの信頼関係を築いています。
ジャン・ハボック
声優:松本保典さん/うえだゆうじさん(FA)
実写版:深水元基さん
ハボックはくわえ煙草がトレードマークの少尉。銃器の扱いに長け、マスタングの実動部隊として活躍。残念な女運の持ち主ですが、公私の区別はきっちりとつける誠実な男性です。
ハイマンス・ブレダ
声優:志村知幸さん/佐藤美一さん(FA)
実写版:加治将樹さん
ブレダは外見と裏腹の頭脳派少尉。士官学校首席の経歴を持ち、マスタングのチェスの相手も務めています。大の犬嫌いという意外な一面も。
ヴァトー・ファルマン
声優:室園丈裕さん/浜田賢二さん(FA)
実写版:杉本海凪さん
ファルマンは歩くデータベースと呼ばれる記憶力の持ち主。准尉からスタートし、苦労の末に少尉へと昇進しました。北方での厳しい任務にも耐え抜いた根性の持ち主です。
ケイン・フュリー
声優:白鳥哲さん/柿原徹也さん(FA)
実写版:熊谷魁人さん
フュリーは通信のスペシャリストを務める曹長。穏やかで優しい性格の持ち主ですが、その通信技術は軍内でも一目置かれる実力の持ち主です。
ブラックハヤテ号
ブラックハヤテ号は捨て犬だったところをフュリーに拾われ、最終的にホークアイが引き取った軍用犬。ホークアイの厳しい躾により、優れた警戒能力を持つ勇敢な軍用犬として成長しました。
部隊の仲間として数々の功績を残し、マスタングからは「少尉くらいの階級をあげてもいい」と評価されるほどの活躍を見せています。
アメストリス軍
キング・ブラッドレイ

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:柴田秀勝さん、青年時代:木内秀信さん
実写版:舘ひろしさん
ブラッドレイはアメストリス軍の大総統として君臨する60歳の実力者。
左目の眼帯の下には「ウロボロスの印」を持つホムンクルス「ラース(憤怒)」としての正体を隠しています。
44歳という若さで独裁者となり、国家錬金術師制度の導入など、アメストリスを強権的な軍事国家として築き上げました。
マース・ヒューズ
声優:藤原啓治さん
実写版:佐藤隆太さん
ヒューズはマスタングの親友であり、軍法会議所に勤務する中佐。家族を溺愛する明るい性格の持ち主ですが、イシュヴァール殲滅戦を戦い抜いた屈強な軍人でもあります。
投げナイフの達人としても知られ、29歳でその生涯を閉じるまで、国の真実を追い求めました。
アレックス・ルイ・アームストロング
声優:内海賢二さん
実写版:山本耕史さん
アームストロングは「豪腕」の二つ名を持つ国家錬金術師。逞しい肉体美と感動癖が特徴的な少佐です。
代々将軍を輩出した名家の出身でありながら、謙虚で優しい性格の持ち主。「我がアームストロング家に代々伝わりし○○!」が口癖です。
オリヴィエ・ミラ・アームストロング

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:沢海陽子さん
実写版:栗山千明さん
オリヴィエはブリッグズ要塞の司令官を務める「氷の女王」。アレックスの姉で、「弱肉強食」を体現する女傑として知られています。
弟とは対照的な厳格な性格で、部下からの信頼も厚い実力者。
ゾルフ・J・キンブリー
声優:うえだゆうじさん/吉野裕行さん(FA)
実写版:山田裕貴さん
キンブリーは「紅蓮」の異名を持つ国家錬金術師。白いスーツと帽子がトレードマークの中佐です。
爆発の錬金術を操り、独自の美学を持つ危険な人物。ホムンクルスの協力者として暗躍しながらも、己の信念は決して曲げない強さを持っています。
マリア・ロス
声優:斎賀みつきさん/名塚佳織さん(FA)
実写版:夏菜さん
マリア・ロスは泣きボクロが特徴的な優しい女性士官。
ヒューズ殺害事件の濡れ衣を着せられるも、マスタングの助けでシンへ亡命。「約束の日」には仲間たちと共に戦いに参加します。
デニー・ブロッシュ
声優:原田正夫さん/早志勇紀さん(FA)
デニー・ブロッシュはロスに密かに想いを寄せる熱血漢。「色ボケ軍曹」の異名を持つ彼は、最後にロスとの再会を果たし、感動の涙を流しました。
シェスカ
声優:若藤直美さん/藤村知可さん(FA)
シェスカは読んだ本を完璧に記憶できる特技を持つ元図書館員。本好きが高じて失職するも、ヒューズの部下として再起。情報収集の要として活躍します。
傷の男(スカー)とその一行
傷の男(スカー)

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:置鮎龍太郎さん/三宅健太さん(FA)
実写版:新田真剣佑さん
スカーはイシュヴァール人の特徴である褐色の肌と赤い瞳を持つ元武僧。額の十字傷が特徴的な謎めいた男性です。
国家錬金術師への復讐を誓う一方で、ホムンクルスの陰謀に立ち向かうため、エルリック兄弟たちと協力することに。
右腕に刻まれた「分解」の錬成陣と、兄から受け継いだ「再構築」の力で戦います。
ヨキ
声優:矢尾一樹さん
ヨキは元ユースウェル炭鉱主の中年男性。出世欲から堕落した過去を持ちますが、「傷の男」と行動を共にする中で少しずつ人間性を取り戻していきます。
コメディリリーフとしての存在感を放ちながら、最終決戦では意外な活躍も。
ティム・マルコー
声優:戸谷公次さん/小室正幸さん
実写版:國村隼さん
マルコーは元国家錬金術師の医師。「賢者の石」の研究に関わった過去を持ち、その罪を贖うため「傷の男」たちと行動を共にします。
温厚な性格ながら、「賢者の石」に関する深い知識を持つ実力者。イシュヴァール復興の希望として、医師としての新たな道を歩み始めます。
ホムンクルス
お父様/フラスコの中の小人
声優:家弓家正さん/大塚明夫さん
実写版:内野聖陽さん、山田涼介さん(青年姿)
お父様はホムンクルスたちの創造主であり、物語の最終的な敵。
無数の目と口を持つ不定形の存在で、驚異的な錬金術の力を持ちます。「神」となることを目指し、アメストリスの影で長年にわたり暗躍を続けてきました。
ラスト(色欲)
声優:佐藤ゆうこさん/井上喜久子さん
実写版:松雪泰子さん
ラストは美しい女性の姿を持つ実行部隊のリーダー。「最強の矛」の能力で、指先を鋭利な刃に変化させて戦います。
グラトニー(暴食)
声優:高戸靖広さん/白鳥哲さん
実写版:内山信二さん
グラトニーは丸い体型の無邪気な性格のホムンクルス。「食べていい?」が口癖で、擬似的な「真理の扉」として、あらゆるものを飲み込む特殊な能力を持ちます。
エンヴィー(嫉妬)
声優:山口眞弓さん/高山みなみさん
実写版:本郷奏多さん
エンヴィーは形を自在に変える能力を持つ残忍な性格のホムンクルス。人間への嫌悪と嫉妬を抱きながら、様々な事件の裏で暗躍します。
グリード(強欲)
声優:諏訪部順一さん/中村悠一さん
実写版:渡邊圭祐さん
グリードは「全てが欲しい」を地で行く強欲な性格のホムンクルス。炭素を操る「最強の盾」の能力で、体の一部を金剛石のように硬くできます。仲間を大切にする一面も。
プライド(傲慢)
声優:三瓶由布子さん
実写版:寺田心さん
プライドは最古のホムンクルスにして最も「お父様」に近い存在。セリム・ブラッドレイとして振る舞いながら、影を自在に操る恐るべき力を持ちます。
スロウス(怠惰)
声優:立木文彦さん
スロウスは「めんどくせー」が口癖の巨漢。超高速移動の能力を持ちますが、その性格のせいで全力を出すことは稀。
ラース(憤怒)
※キング・ブラッドレイの項目をご参照ください。
シン国の人物
リン・ヤオ(第十二皇子)

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:宮野真守さん
実写版:渡邊圭祐さん
リンは細目で陽気な15歳の少年。ヤオ族の未来のため、不老不死の法を求めてアメストリスへやってきました。
大食漢で行き倒れがちな愉快なキャラクターながら、「王は民のためにある」という強い信念の持ち主です。後にグリードとなり、新たな力を手に入れました。
メイ・チャン(第十七皇女)

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:後藤麻衣さん
実写版:ロン・モンロウさん
メイはチャン族出身の可愛らしい少女錬丹術師。アルフォンスに一目惚れした乙女心と、一族の命運を背負う使命感を併せ持つ実力者。
愛らしい見た目とは裏腹に、高度な錬丹術と体術で数々の強敵と渡り合います。
ランファン
声優:水樹奈々さん
実写版:黒島結菜さん
ランファンはリンの護衛を務める内気な少女剣士。「若」と呼ぶリンへの忠誠心は絶対的で、彼のためなら左腕を失っても戦い続ける強さを持ちます。
クナイを操る忍者のような戦闘スタイルが特徴。
フー
声優:堀勝之祐さん
実写版:筧利夫さん
フーはランファンの祖父で、リンのお目付け役。白髪白髭の老人ながら、卓越した体術で若手を圧倒する実力者。孫娘を気遣う優しい祖父としての一面も持ち合わせています。
シャオメイ
声優:釘宮理恵さん
シャオメイはメイの愛らしいパートナーで、小さなパンダの女の子。
高い知能と「気」を感じ取る能力の持ち主で、時にはビールを一気飲みするような意外な一面も。アルフォンスを最上位と認識する、ちょっと変わった判断基準の持ち主です。
第五研究所
スライサー/ナンバー48
声優:大滝進矢さん(兄)、坂口候一さん(弟)/松本大さん(兄)、野島健児さん(弟)(FA)
ナンバー48は鋭い太刀筋で殺人を重ねた兄弟の死刑囚。ホムンクルスにより鎧に魂を定着され、第五研究所の番人になりました。
兄を頭部、弟を胴部に分けて封印された異形の剣士です。
バリー・ザ・チョッパー/ナンバー66
声優:伊藤健太郎さん(女装姿:石津彩さん)/梅津秀行さん(FA)
バリー・ザ・チョッパーは23人を殺害した元肉屋の快楽殺人鬼。鎧の体となった後も殺人への欲望は変わらず、「我殺す、ゆえに我あり」という独自の哲学を持ちます。
後にホークアイを慕って改心しマスタングに協力するも、ラストによって無残な最期を迎えることに。
国家錬金術師
ショウ・タッカー
ショウ・タッカーは「綴命」の二つ名を持つ国家錬金術師。人語を話す合成獣の錬成で資格を得た彼は、一見、愛娘ニーナと飼い犬アレキサンダーと共に平和な暮らしを送る研究者でした。
しかし、その裏には驚愕の真実が。2年前に「逃げた」とされた妻は、実は彼の研究材料にされており、今度は自身の娘と愛犬・アレキサンダーを合成獣に変えてしまいます。
この事件はエルリック兄弟に大きな衝撃を与え、錬金術師としての責任の重さを再認識させる重要な出来事となりました。
アメストリス国
ロゼ
声優:桑島法子さん/雪野五月さん
ロゼは恋人を亡くし深い悲しみに暮れていた美少女。レト教の「復活の奇跡」を信じ、熱心な信者となりますが、エドワードの言葉で立ち直ります。
その後、リオールの復興に尽力し、街のアイドル的存在に。ウィンリィとの出会いでエドワードへの思いも垣間見える、魅力的なヒロインです。
コーネロ
声優:有本欽隆さん/加藤精三さん
実写版:石丸謙二郎さん
コーネロはレト教の教主を名乗る未熟な錬金術師。不完全な賢者の石でリオールの人々を欺き、支配を企みます。
エドワード兄弟によって正体を暴かれ、その後ホムンクルスに殺害されました。
ニーナ・タッカー

引用:『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』公式サイト
声優:こおろぎさとみさん/諸星すみれさん
実写版:横山芽生さん
ニーナはショウ・タッカーの娘で、エルリック兄弟と親しく接した明るい少女。
父が国家錬金術師であり続けるための実験として、飼い犬・アレキサンダーと一緒に「人語を話す合成獣」に変えられてしまいます。
エルリック兄弟は彼女を元に戻すことができず、そして「傷の男」によって安らかな死を与えられることに……。
この出来事は兄弟のトラウマとなり、彼らの進む道を大きく変えるきっかけとなりました。
アレキサンダー
アレキサンダーはタッカー家の飼い犬で、タッカー家を訪問するエドに必ずじゃれてくる白い大型犬です。
国家錬金術師の査定に焦ったタッカーによってニーナと一緒に合成獣にされてしまいました。
真理
真理は錬金術の根源たる「真理の扉」に座す神秘的な存在。自らを「世界」「宇宙」「神」と名乗り、人体錬成を試みた者の前に現れては「通行料」として身体の一部を代価に取る謎めいた存在です。
基本的に人間を愚かな存在として小馬鹿にしますが、最後にエドが「真理」そのものを代価として差し出した時には「正解だ」と、その答えを認めました。
アニメ『鋼の錬金術師』について
アニメシリーズは2003年〜2004年にかけて放送された『鋼の錬金術師』、2009年~2010年にかけて放送された『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』の2作品が制作されています。
『鋼の錬金術師』

引用:Amazon
毎日放送制作・TBS系列で放送された第1期アニメ。
キャッチコピー:「とりもどせ、すべてを」
放送期間:2003年10月4日~2004年10月2日
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』

引用:Amazon
原作に準拠した形でリメイクされた第2期アニメ。
キャッチコピー:「この掌にあるのは希望か、絶望か。最強のダークファンタジーがここに」
放送期間:2009年4月5日~2010年7月4日
劇場版『鋼の錬金術師』について
劇場版は2005年に『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』、2011年に『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』が公開されました。
『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』

引用:Amazon
2003年版アニメの完結編として制作され、原作とは異なるアニメオリジナルストーリーです。
公開日:2005年7月23日
『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』

引用:Amazon
『嘆きの丘の聖なる星』は、『FULLMETAL ALCHEMIST』のスタッフ一部が引き継ぎ制作されました。声優陣は2009年版から続投しています。
公開日:2011年7月2日
実写映画『鋼の錬金術師』について

引用:Amazon
実写映画は2017年に第1作、2022年に完結編2部作が公開されました。監督は曽利文彦さん、主演は山田涼介さんです。
第1作『鋼の錬金術師』
・公開日:2017年12月1日
・上映時間:133分
『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』
・公開日:2022年5月20日
・上映時間:123分
『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』
・公開日:2022年6月24日
・上映時間:142分
映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』ロング予告