starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【糸島市・筑前前原】40年愛され続ける寿司屋「すし勝」で味わう極上にぎり【ガジェ通糸島編集部】


福岡の観光地として名高い糸島。
インスタで映える海鮮丼もいいですが、少し内陸に入ると、地元の温かい店があるのも魅力です。

今回は、地元から愛され続ける寿司屋「すし勝」をご紹介!

愛されて40年。歴史ある板前寿司

▲「すし勝」は筑前前原駅から徒歩5分。

▲この古き良き佇まい……。
聞けば、なんと40年も続くお店。地域に愛されてきた歴史が伝わってきます。

▲店内はカウンター席が並び、奥には座敷も。

▲今回は「にぎり(上)」と、おすすめにあった“かめの手”を注文。
かめの手……!? 気になりすぎます。

バラエティに富んだネタの個性が光る

▲こちらが“かめの手”。

▲まさにカメの手のような見た目!
プリッとした貝で、磯のクセが少なく塩加減も絶妙。お酒が進みそう。
初めて食べましたが、見た目も話題になるし、クセになる美味しさ。

▲お待ちかね「にぎり(上)」。

▲左から見ても、

▲後ろから見ても、もう美味しそう。

▲鯛。ぶりっと大物! 分厚さが贅沢さを引き立てます。
コリっとした食感で、噛むほどに旨みが広がる。

ちなみに、福岡といえば鯖(ゴマ鯖が有名ですよね)を連想する人も多いと思いますが、実は鯛も名産であり、その味わいは至高。福岡、そして糸島あたりに遊びに来た時に、お店で鯛を使ったメニューを見つけたらぜひご賞味あれ。

▲いくら。粒が大きく濃厚! 思わずおかわりしたくなる。

▲あなご。甘辛いタレと脂の乗り具合が絶妙。

▲ウニ。やっぱり入っていると嬉しい! ランチで味わえるなんてなんという贅沢!

▲にぎりに付くあら汁も絶品。魚の旨みが凝縮された一杯。

▲追加で注文したサーモン。濃厚でとろけ、旨みがあふれます。

▲ローストビーフという変わり種も。

地元から愛される「すし勝」。
大将の後を継ぐ方も修行中とのことで、これからも残り続けてほしいお店です。

気になった方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

〒819-1116
福岡県糸島市前原中央3丁目2-1「すし勝」
営業時間:11:00-22:00(水曜定休)

(執筆者: AYATAKA)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【糸島市・西浦】すき焼きも刺身も絶品! 糸島グルメの真骨頂は「レストランUMEYA」の夜にあり【ガジェ通糸島編集部】

    2. 【糸島市・西浦】宝石みたいな海の幸と幻の糸島牛 / 「レストランUMEYA」でのランチ体験が最高だった【ガジェ通糸島編集部】

    3. 【福岡市・西浦】夫婦岩帰りの休憩にいかが? 「糸島茶房」の絶景テラスとパンケーキ【ガジェ通糸島編集部】

    4. 【糸島市・美咲が丘】お腹も心も満たされる、“発酵玄米×やさしいおかず”「日々ごはん」の幸せ弁当【ガジェ通糸島編集部】

    5. 【糸島市・筑前前原】路地裏の名店「uimui(ウイムイ)」で味わう、五感がととのうスープ【ガジェ通糸島編集部】

    6. 【福岡市・周船寺】ぷりぷり海老と夏野菜天ぷら! 「ごはん屋 朔」のクオリティ高すぎな和定食を皆に食べてほしい【ガジェ通糸島編集部】

    7. 【福岡市・西浦】漁港の目の前の名店「かずら」で、ふわパリ塩サバ&ぷるぷる煮魚を楽しむ【ガジェ通糸島編集部】

    8. 【糸島市・白糸】美の巨塔現る! まるごと桃パフェが映えすぎる「Cafe lily(カフェリリー)」【ガジェ通糸島編集部】

    9. 【糸島市・泊】「ラプニ」のパッションフルーツ&すももスムージー+夏=ビクトリー!【ガジェ通糸島編集部】

    10. 【糸島市・筑前前原】植物も楽しめる素敵カフェ、糸島の新スポット「植物屋」に潜入してきた【ガジェ通糸島編集部】

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.