
複数の国でTwitter Blueのサービスが開始されました。ツイートの誤爆防止機能や、ツイートの編集機能、高画質動画の投稿そのほか多数の機能が使用できます。日本でもVPNを使用すれば「日本でのサービス開始より先行して契約可能」です。
関連記事:
■日本でもTwitter Blueサブスクリプション契約できた!「ツイートの誤爆防止機能がスゴイ!」
https://getnews.jp/archives/3369011
ブルーバッジを名称横に表示する機能
なかでも「ブルーバッジ」を名称の横に表示できる機能を魅力的と感じている人は少なくなのではないでしょうか。そのためにTwitter Blueを契約したい人、いると思います。
契約したのにブルーバッジが表示されない
ですが、現在、そのブルーバッジの表示に関して世界中の人たちが不満を漏らしています。Twitter Blueを契約したにもかかわらず、ブルーバッジが表示されないというのです。
All I have is this “we are reviewing your account” for 2 weeks while people I know personally changed their details and lost their verification after me, yet have got it back before me. As I said it’s a scam. No one answers me but robs my money pic.twitter.com/ZVkV7TajTv—Skorge (@GearsofSkorgeX) December 20, 2022
@TwitterSupport@elonmusk How long does it take to complete review of an account? I was charged by Twitter a few days back and it keeps on showing that we are reviewing your account☹️—Jiten Agarwal (@Jitenkaa) December 21, 2022
“We are reviewing your account” Sooo many people are stuck on this right now. @TwitterBlue How long should it take? 1, 3, 5 days etc? @Twitter@verified@elonmusk#TwitterBlue#Twitter#Elon#ElonMusk#Verifiedpic.twitter.com/aOZJIjF2zb—MᴀxᴅMᴇʀᴄ ❖ KodiNation (@MaxdMerc) December 14, 2022
So just for those who may be in similar situation regarding twitter blue. It was noon yesterday Dec 12 that I removed the✨emojis from my name.Doing so requires a reverification for the☑️. Got this 30 mins ago."We're reviewing your account now"If you see a ☑️later holler! pic.twitter.com/PgRqtPhyTo—Jim Hall (@jhall) December 14, 2022
If your badge disappears, it’s because they’re reviewing your account pic.twitter.com/QafYagjo4T—idk (@wegooupp) December 17, 2022
twitter「ご利用のアカウントを確認中です」
事実、Twitter Blueを契約してもすぐにブルーバッジが表示されることはないようです。
契約後でもTwitterアカウントには「ご利用のアカウントを確認中です」または「We are reviewing your account」と表示され、問題ないアカウントであることが確認されるまで、ブルーバッジは表示されません。


2週間以上待ってるけどブルーバッジがつかない人も
Twitter Blueを契約した多くの人たちがブルーバッジの表示を待っていますが、筆者が調べた範囲では「数日でブルーバッジがついた」という人もいれば「2週間以上待ってるけどブルーバッジがつかない」という人もいるようです。
アカウントにより審査を慎重に行っている可能性
国やアカウントにより審査を慎重に行っている可能性がありますが、憶測の域を出ません。「どうしても早くブルーバッジを表示させたい」という人は、早めにTwitter Blueを契約したほうが良いかもしれません。
ただ、Twitter Blueのブルーバッジはお金を払えば誰でも表示されるものなので、あまりステータス的にもプレミア感がないようにも思えます。皆さんはどうお思いでしょうか。
Twitter Blueを契約したのだがオレみたいな失言とかつまらないネタ投稿しちゃう人にとって「ツイート誤爆防止機能」は神かもしれない。投稿しても数十秒だけ「本当にいいのかな? そんなこと書いちゃってタイム」がある 笑 pic.twitter.com/wRYGoQaCYm—クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) December 22, 2022
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)