産地偽装が発覚の元バイトAKB・梅澤愛優香さんが店主のラーメン店 レシートが必要な返金対応に疑問の声も

9月下旬、かつて「バイトAKB」として活動し、現在は人気ラーメン店「麺匠 八雲」(以下、「八雲」)などを経営する梅澤愛優香さんが、Twitterにて「ラーメン評論家の入店お断り」という旨のツイートを行い話題となった。パワハラ・セクハラなどを告発するなどして反響を呼ぶ中、10月17日に『文春オンライン』が八雲の産地偽装疑惑や「40代の男性F」の存在などを報じた。梅澤さんはそれらについて釈明する一方で、フードジャーナリスト・はんつ遠藤さんを提訴すると発表、騒動は拡大している。
参考記事:文春砲などで「産地偽装」「逮捕歴のある40代男性の存在」が発覚の元バイトAKBラーメン店主・梅澤愛優香さん ラーメン評論家を提訴へ
https://getnews.jp/archives/3142247[
  • リンク]
  • 八雲のTwitterアカウントは、17日に「メニュー表示に関するお詫びとご報告」とツイートし釈明文を掲載。それに続ける形で謝罪のツイートを行い、19日には
    とツイートし、返金対応を行う旨のテキスト画像を投稿した。それによれば、2019年9月より2021年10月の期間、八雲にてラーメンを食した人に対し、「レシートまたは領収書で確認がとれ次第」返金を行うというもの。
    これに対し、
    「普通、レシートなんか保管してないだろう」「返金する気がないのでは」
    といった疑問の声があがっていた。その一方で、レシートなしで返金を行えば、伝説の「西友偽装肉返金事件」のようになってしまうからやむを得ない、といったような声もあったようである。
    関連:西友偽装肉返金事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/西友偽装肉返金事件
    [
  • リンク]
  • 元バイトAKB梅澤愛優香のラーメン店、産地誤表示2年間の客に返金と発表 「レシート」条件に
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2011294.html[
  • リンク]
  • ※画像は『Twitter』より

    Yahoo!で調べてみよう

      Loading...