starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ゆたぼんがひろゆきさんについて「本当クソだなと思う」と発言 ひろゆきさん「大人に利用されてるのは可哀そうだなぁ、、と」


3月に小学校を卒業、4月から中学校も不登校を宣言している少年革命家YouTuber・ゆたぼん。不登校や教育のあり方をめぐり、2ちゃんねる創設者のひろゆきさんやメンタリストDaiGoさん、脳科学者の茂木健一郎さん、そして「ゆたぼんのパパ」こと中村幸也さんらを中心にネット上で大いに議論となっている。

4月22日には、AbemaTVの生放送番組「AbemaPrime」(アベプラ)に茂木健一郎さんと中村幸也さんが出演、「EXITと考える”学校行け論争”」と題し議論が交わされた。翌23日の金曜日に毎週レギュラー出演しているひろゆきさんは、

金曜だったらおいら出演日だったのに…

とツイート。番組放送中にTwitterでコメントを行い、番組もそれをとりあげていた。

参考記事:
ひろゆきさん「金曜だったらおいら出演日だったのに…」アベプラで「EXITと考える”学校行け論争”ゆたぼんパパ生出演」
https://getnews.jp/archives/2994247[リンク]

翌23日、NHK受信料を支払わない方法を教える党の定例記者会見に参加したというゆたぼん。立花孝志党首からひろゆきさんに対してのコメントを求められ「本当クソだなと思う」等発言したとのこと。
15時半すぎ、「東スポWeb」に
不登校宣言のゆたぼんが永田町に参上! ひろゆき氏に反撃「本当クソだな」
という記事が掲載され、話題となり夕方にはTwitterのトレンドに「本当クソ」「不登校宣言のゆたぼん」「ひろゆき氏」といったワードがランキングする事態となっていた。

20時前、ひろゆきさんは『Yahoo!』に配信された上記東スポ記事にリンクを貼り

おいらのことをどう言ったとしても、本人の学力が上がるわけではないのです。

 

他人を罵倒することで、子供の学力や知力があがるわけではないということがわからない大人に囲まれて利用されてるのは可哀そうだなぁ、、と。

とツイートを行う。
当該記事とひろゆきさんのツイートはいずれも反響を呼び、それぞれ多くのコメントが寄せられていたようである。

※画像は『Twitter』より

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.