starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界中の都市をつなぐ路線図が話題に 「オーストラリアの位置おかしくない?」「武漢は路線図から外してくれ」



世界中の都市をつなぐ路線図がTwitterで公開され、ちょっとした話題となっています。






https://twitter.com/daveloach2/status/1273434997500907520


「この路線図が現実になる日を想像してごらん」というツイートと共に投稿された路線図がこちらです。世界中の主要都市がつながっていますね。


日本にも2路線が乗り入れています。緑色の路線は北九州が始発駅となっていて、福岡、那覇を経て台北へと乗り入れています。


赤色の路線は仙台、東京、川崎が始発駅です。仙台からは札幌経由で中国本土の長春へ、東京からは次の駅がいきなり長春、川崎からは横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島を経由して中国の天津へと乗り入れています。


緑色の路線は最終的にアフリカ大陸まで、赤色の路線はアジア、ヨーロッパを横断してアメリカまでつながっています。アメリカのマイアミから北上して終点はボストンですね。


この路線図を見た人たちからの反応は以下のようになっています。



・アメリカは鉄道網が発達していないから無理じゃないかな

・鉄道網が一番整備されているのは日本だよ

・アフリカが取り残されてるね

・台湾が中国本土になってますよ

・オーストラリアの位置おかしくない?

・なんでオーストラリアとニュージーランドがつながってないんだろう

・武漢は路線図から外してくれ

・アメリカの西側エリアは割と滅茶苦茶だな

・シアトルからバンクーバー行くのはかなり遠回りしないといけないんだね


ちなみにこの路線図の元ネタは以下。


Transit Maps of the World

https://www.penguin.co.uk/books/286/286645/transit-maps-of-the-world/9780141981444.html[リンク]


※画像:Twitterより引用

https://twitter.com/daveloach2/status/1273434997500907520


(執筆者: 6PAC)


―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.