![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/45d049efaff2ab2753af3388e135d88a.jpeg)
3月1日に『ブラックパンサー』公開、4月27日に『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』が公開と、今年も盛り上がりを見せるマーベル作品たち。作品の面白さはもちろん、“推しキャラ”をもっている皆さんも多いのでは無いでしょうか? 筆者も『マーベル展』とか『マーベルカフェ』とか行くと写真撮りまくっちゃうタイプです。
そんなマーベル大好きっ子なら大興奮必至の夢の空間が「マーベルエクスペリエンス」。2018年2月25日まで、韓国・釜山にて「マーベルエクスペリエンス釜山」が開催されているんです。しっかり遊んできたので、その見所をレポートします!
(釜山がクローズ後、2018年にはタイにて「マーベルエクスペリエンス」が開催予定。時期は未定ですが、このレポート記事を見て「もう日にち的に無理じゃん!」って思った方もご安心を)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1126.jpg)
「マーベルエクスペリエンス釜山」とは、マーベルのキャラクターたちのイメージに合わせたミニゲームや、VRを用いた最新映像が楽しめる施設。来場客は「S.H.I.E.L.D.」の一員となり、マーベル映画でおなじみのヒーローたちととも悪に立ち向かうヒーロー体験が出来ます。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/52065482599163164fa328f35bc132a7.jpeg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1125.jpg)
入り口から、「S.H.I.E.L.D.」の車が置いてあったりで、めっちゃテンションあがります。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/2e85c94da648ece7b4c005ce36a6745a.jpeg)
エントランスに入りチケットを購入すると、人間、エイリアン、スーパーヒューマン、アニマルなど、自分のキャラクターを選んでトレーニング生としての登録をします。入館証は写真入りなので、自分が本当に「S.H.I.E.L.D.」の一員となったかの様な気持ちになれるというわけ。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/17c67c0d80282ba551e510f5ad9714a5.jpeg)
ミニゲームは、
アイアンマン「フライトトレーニング」→空を飛び敵の攻撃をよけたり“リパルサーレイ”からビームを出したりする。
ハルク「パンチアウト」→飛んでくるドロイドをパンチで倒す。
ブラックパンサー「ハイジャンプ」→ブラックパンサーのごとく、ビルとビルの間をジャンプして移動する。
ブラックウィドウ「レーザーメイズ」→暗室内でレーザーに触れない様に移動する。スパイ映画的なアレ。
スパイダーマン「クライミングウォール」→いわゆるボルダリング。蜘蛛男になりきり壁をのぼろう!
と、それぞれのキャラクターの特徴に合ったものになっています。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1146-e1518144969624.jpg)
どのゲームもとっても魅力的でしたが、ブラックウィドウ「レーザーメイズ」の難易度高は難しすぎる! 子供が楽しめるやさしい動きが基本ですが、難易度が選べる様になっていたりして、大人もしっかり楽しめます。
「3Dシューティングシミュレーター」という、某テーマパークの様に銃でスクリーンを打って得点を競うゲームなんかもあって、結構燃えます。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1141.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1137.jpg)
決めポーズをすると、キャラクターが出てくるAR空間も盛り上がります。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/6e1e347eee07aec8464fcde1982fc553.jpeg)
スペースを移動する度に、駅の改札にICカードをピッとする感じで、入館証をタッチしていきます。こういう細かい演出がヒーローの本部っぽくてカッコいいのです。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1160-e1518143484207.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1164.jpg)
「シミュラリウム」では、VRゴーグルをつけて迫力満点の映像を楽しみます。この卵型地の椅子はクルクルまわるので、360度、上下、自分がキャプテン・アメリカやブラック・ウィドウ、ウルヴァリン(!)と実際に行動している気分になれるのです。いや〜、未来きてるわ〜。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/d60049dd2e35c8c97225b3788761b3b1.jpeg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1168.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1170.jpg)
移動中の映像とか、注意VTRもいちいちカッコイイので見逃さないで!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1175-e1518143495934.jpg)
ハルクのでっかい足跡とか、
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1150-e1518143460507.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1151-e1518143472790.jpg)
トイレのマークが、アイアンマン(男性)、ブラック・ウィドウ(女性)になっていたりと小ネタもたっぷり。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/76302e9c6625f4f04b52cbd6194319ee.jpeg)
「モーションポッドライドシアター」では、4DXでヒーロー達とヴィランズのバトルの結果を観ます。皆を覆う様に作られたスクリーンは、自分も一緒の空間で戦っているかの様な臨場感でした!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1183-e1518143510464.jpg)
最後には、戦いに敗れて捕らわれたヴィランズたちが閉じ込められてるシーンを見ながら、
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/831b7ea1b7beedff199b6c302ff3468e.jpeg)
「S.H.I.E.L.D.」マークや、ヒーロー達が描かれた大きなスクリーンの前で記念撮影しましょう。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1153-e1518146909498.jpg)
筆者が訪れた日は、無料でタトゥーシールを貼ってくれるサービスもありました。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1159.jpg)
一緒に行った皆さんと。「一生、マベ友だよっ⭐︎」
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1191.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1193-e1518146166510.jpg)
出口付近には、ショップ&カフェが併設されています。オリジナルグッズもありますよ。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1202-e1518146209822.jpg)
こちらも売り物!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1203-e1518146234201.jpg)
お値段たったの19,899,800ウォン(約200万)!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1222.jpg)
カフェの中では、
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1214.jpg)
キャプテン・アメリカピザや、
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1133-e1518143576755.jpg)
アイアンマンをイメージしたハンバーガーなのが味わえます。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1213.jpg)
カフェ店員さんたちが描いたイラストがうますぎ!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1219.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1217-e1518146608838.jpg)
はしゃいで疲れた体を休めましょう。ほっ。
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1220.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1221.jpg)
お子さん連れには嬉しいキッズスペースもこの可愛さ! 親子2世代、いや、親子3世代でマーベルの世界観を満喫しようではありませんか!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1224-e1518146832910.jpg)
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/IMG_1124-e1518143446472.jpg)
建物の外ではヒーロー達がお見送りしてくれるので、ここでもたくさん写真撮りましょう。
と、とにかくマーベル好きにはたまらない演出たっぷりの「マーベルエクスペリエンス」。今すぐ釜山に旅立つも良し、タイの情報を待つも良し。マーベルっ子の皆様、ぜひチェックしてくださいね。
「マーベルエクスペリエンス釜山」
住所:釜山広域市 東区 忠壮大路206
アクセス:釜山地下鉄1号線「釜山駅」9番出口、徒歩約10分
利用時間:平日10:00~22:00、週末・祝日10:00~24:00/年中無休
料金(アンリミテッド/Unlimited(4時間無制限)基準):
平日:大人44,000ウォン、青少年・子ども35,000ウォン
週末・祝日:大人50,000ウォン、青少年・子ども40,000ウォンチケット前売りホームページ
http://ticket.melon.com/performance/index.htm?prodId=200867(韓国語)
http://tkglobal.melon.com/performance/index.htm?langCd=JP&prodId=200867&(日本語)
※インターネットでアーリーバード(早割り)チケット購入可能
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/THOR3_MovieNEXJKT_rgb.jpg)
『マイティ・ソー バトルロイヤル』3/7(水)MovieNEX発売、2/21(水)先行デジタル配信!
![](http://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/02/AV2MC_BD_JKT.jpg)
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』劇場公開記念!『アベンジャーズ』&『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』2作品がブルーレイセット、DVD セットで4月4日発売!
(C)2018 MARVEL
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』