蒸し暑くなってくるこの時期、髪の毛もクセやうねりが生まれやすいですよね。どんなにくしでとかしても、アイロンで伸ばそうとしても頑固なうねりって存在します。。そんなうねりの解消法、また簡単にまとめられるヘアアレンジを今回はご紹介したいと思います♪
梅雨の時期の強敵!前髪の“うねり”の直し方♪
雨が多い梅雨の時期は前髪がうねってしまう。。
しっかりと真っ直ぐの前髪作りたいですよね♪
ただアイロンで伸ばしてあげるだけじゃダメなんです!
ポイントはドライヤーでの乾かし方がポイント。
時短ではありませんが、確実にまっすぐにできますよ♪
ヘア全体のクセ、うねりの取り方!
先ほどの前髪のクセの取り方とも似ているのですが
どうしても夏の蒸し暑さでは、前髪と違って
ボリュームのあるサイドや後ろの髪は蒸れてうねりがち。
そんなうねり対策に持ってこいなのが
ドライ前に流さないトリートメントで髪をコーティングするのが◎
ドライヤーの熱による髪の水分バランスの崩壊を防ぎ
真っ直ぐな髪を長持ちさせるんです♪
簡単な一手間で長持ちさせられるならやるしかないですね(^^♪
時短で簡単♪おすすめのポニテアレンジ☆
うねりがついちゃったら伸ばすのもめんどくさい。
{{nextpage}}
そんな方にオススメしたいのがこのポニテアレンジ♪
後ろの髪を2部分に分けて
ポニテを作ったらもう片方の髪を根元に巻いてあげる。
後は、巻きつけた所にアクセサリーなどで固定してあげれば完成!
うねりも目立たず、雨の日でもすぐに出来ちゃう優れものです☆
時間がある方は!まとめ髪アレンジでさらに上品に♪
三つ編みを使ったまとめ髪アレンジ!
うねりのある髪でも、三つ編みにしちゃえば関係ありません☆
お団子まとめアレンジもバナナクリップを使えば
後ろから見たシルエットもキレイに魅せられ
また上品な印象を与えることが出来ます♪
雨の日でもうねりを気にせず作れるアレンジはこの時期必須ですね!
最後に
いかがでしたか??
雨の日に必須の対策を集めてみました!
これからの梅雨も乗り切っちゃいましょう♪
この記事を監修した美容師さん
渡辺義明 Youtube Instagram

CARE AOYAMA Manager
YouTube Instagramでヘアアレンジ動画を毎日配信中 YouTube渡辺義明と検索 Instagram ID watanabeyoshiaki
ヘアアレンジやヘアケアのうんちくなどは、何でもお任せください(^^)