![](https://image.jobikai.com/recipe_square/t0fcb43wbf5x1k3p/52d19f9b8f6323c3246fa613eccc1217/400x400q90.jpg)
①Para Do(パラドゥ)『アイブロウペンシルN』
![](https://image.jobikai.com/recipe/ginctotr0clu1ket/143bfd37c33f64d84a4d89a523dd0e55/290q90.jpg)
700円(税抜)
パラドゥは、セブンイレブン限定のコスメブランドです。プチプラとはいえ普段使いできるコスメが多く、あえてパラドゥのコスメを選んで使っているという人も。特に、リップは新色が出る度にSNSで話題になりますが、アイシャドウやネイルもトレンドを意識したカラーが揃っています。
ちなみに、私のイチオシはくり出しタイプのアイブロウペンシルです。「いかにも描きました!」という不自然な眉ではなく、ナチュラルなふんわり眉に仕上がります。スクリューブラシも付いていて、使いやすさも抜群です。古臭い眉になってしまう方にも、是非試してほしいアイテムです。
②media(メディア)『クリームファンデーション』
![](https://image.jobikai.com/recipe/gmm4n8g3mx4dlpc8/665b08b436624b6010aa12887c275955/290q90.png)
500円(税抜)
大人の女性の肌を美しく魅せる、カネボウ化粧品のプチプラブランド“メディア”。商品はドラッグストアで購入できますが、ミニサイズはファミリーマートで入手可能。ツヤ肌メイクに人気のクリームファンデーションも、コンビニ限定のミニサイズだと1,000円以下です。高保湿で紫外線カット効果もある、機能性抜群のファンデーションです。ポーチに入れて持ち歩いても邪魔にならないので、旅行用にも便利です。リップやネイルも500円以下とプチプラですが、普段使いできる色が揃っています。
③INTEGRATE(インテグレート)『ボリュームバームリップN ミニセット』
![](https://image.jobikai.com/recipe/p0qh78447d9rhebw/650eeff530c9c1e779ed014dedd2d490/290q90.png)
500円(税抜)
ローソンでは、インテグレートのポーチインコスメを取り扱っています。ミニサイズのリップは2色セットなので、メイクの幅が広がります。ちなみに、アイシャドウとチークも2色セットなので、自分の肌に合う色がわからないという人でも、悩まずに購入できるはず!ファンデーションにCCクリーム、マスカラと充実のラインナップで、ポーチを忘れても完璧なメイクが完成します。
④FANCL(ファンケル)『ディープクリア洗顔パウダー』
![](https://image.jobikai.com/recipe/tgciyn5q7x4ik3gy/0620dccc1116eae6dd6d99e237c2a615/290q90.png)
10個入り670円(税抜)
無添加化粧品のファンケルも、ローソンで購入することができます。大ヒットした酵素洗顔パウダーも、コンビニだと10個入り1,000円です。お試しには丁度良い少量サイズです。ローソン限定の保湿ミストに顔や髪にも使えるハンドクリームのほか、1泊分のお泊まりスキンケアセットやトラベルセットも揃っています。
⑤雪肌粋(せっきすい)『薬用化粧水』
![](https://image.jobikai.com/recipe/er77h8cgxawj88mz/70c8fd6f0bd97230a76985273a30b393/290q90.png)
60ml/920円(税抜)
雪肌粋は美白でお馴染み“雪肌精”の姉妹ブランドで、セブンイレブンで購入できます。特に人気の化粧水はドラッグストアより安いため、コンビニで買う人も。ただし、成分は多少異なり、雪肌精の方が和漢植物エキスが多く配合されています。そのため、雪肌粋は比較的若い女性に、雪肌精は肌の悩みが増えてくる女性に選ばれているようです。
おわりに
今回は、人気のコスメブランドから実用性の高いアイテムを厳選してご紹介しました。1,000円以下で買えるコスメも多いので、気になるアイテムがあれば、積極的にチャレンジしてみてくださいね!