![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/nqd17df6hpwxkosb/065ed2209765c8b5b0e257ab6c813c15/400x400q90.jpg)
使用するコスメ
今回はこの春新たに登場したポール &ジョー ボーテ「リップスティック N」の新色を使います。今回使用した3色はどれもひと塗りでしっかりめな発色なので、一気に垢抜けた印象に仕上げてくれるのがポイント。
ポール &ジョー ボーテ リップスティック Nは、「クリア」「ナチュラル」「フルカバレッジ」という3種の質感から選んで楽しめるリップ。今回は、鮮やかな発色とみずみずしいツヤが楽しめる219『クリザンテーム』のコーラルピンクと220『ボンアンファン』の青みピンク。そして濃密な発色と程よいツヤが楽しめる315『ル ボー ディマンシュ』のヌードベージュの3色を使っていきたいと思います。
可愛くも少し色っぽいメイク方法
![](https://image.jobikai.com/recipe/0ghysjm7vhyem991/57aa78dad187933400a28f1c324218f8/290q90.jpg)
まずリップブラシを使って上唇の山と下唇の中心に315『ル ボー ディマンシュ』を塗ります。塗る時のポイントは、上唇の山は自分の唇のラインに合わせて塗り、下唇の中心は少しラインをオーバーして塗ること。こうすることで、色っぽい分厚めな唇を叶えることができます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/zpjyjsyxf7wq73cm/fc2b6025540af33ae939df90ad6994d3/290q90.jpg)
次に219『クリザンテーム』を下唇中心のみに塗ります。このとき315『ル ボー ディマンシュ』には重ならないように塗ることがポイントです。
![](https://image.jobikai.com/recipe/8gnzgxxwgxhos9am/2b8109f19b5032706eabe3bdc66fe234/290q90.jpg)
こちらで完成! いつもの自分の唇のラインをオーバー気味に塗ることで、ぷっくりとした分厚めな唇に仕上がります。
厚めな唇は一気に色っぽい印象に仕上がるので、ぜひ試してみて!
ぷるんっと上向き唇を作るメイク方法
![](https://image.jobikai.com/recipe/stn22f8m15brlcfk/844daa7b202f0f283d52dc674ce380d9/290q90.jpg)
次に使うのは、220『ボンアンファン』。まずはこちらを唇に直塗りします。その後にホワイトカラー(なければ色付きのグロスでもOK)のグロスを唇の中心にポンポンと重ねていきます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/himnz12bbv0t4bu9/c6e54584ef8ec642d15305f951d885c2/290q90.jpg)
そうしたら上唇の山にもポンポンと重ねていきましょう。
![](https://image.jobikai.com/recipe/p0z56tel366w5cu0/4d88fa659a728cfae4a5fd21ffcd36cb/290q90.jpg)
これで完成! 220『ボンアンファン』のようなパキッとしたピンクカラーは1本だと少し色が濃いと感じてしまう方もいるかもしれません。
そのようなときは、ホワイトカラーのグロスを唇の中心に重ねていくことで、優しい発色に見えるのにピンクカラーをしっかり楽しめるような仕上がりになります。
またグロスを塗ることで唇が立体的に見えるので、春にぴったりな上向き唇が叶いますよ。
ぜひ春らしいピンクリップを使って、キュンッとするようなメイクに仕上げてみて!
【商品情報】
ポール & ジョー ボーテ「リップスティック N」
各セット価格 ¥3,000(税抜)