![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/rmu1gqid06gtihxx/8cf8aabdc0b7754a91f605c3f563ec9e/400x400q90.jpg)
①RMKリップスティックコンフォートエアリーシャイン 14 3500円(税抜)
![](https://image.jobikai.com/recipe/2pwgegqcy2r753nf/43106feaea4d554c3b0c8618d48ef1e6/290q90.jpg)
1月3日に発売されたこちらのリップ。14番は売り切れているところもあるというほど人気の高いカラーなのだそう。
唇の温度でとろけるようにオイルがはじけ、ちゅるんとした唇に。とにかく、唇になじませた瞬間の、とろりとしたテクスチャーがたまらない……!
![](https://image.jobikai.com/recipe/xwjqsd1wrhrkfe59/8baaf8593978f592ce5d391e25c10516/290q90.jpg)
ほんのり甘いフィグの香りがするところもいいのですが、程よい艶とオレンジベージュが可愛く大人ぽくて重宝しています。
こちらはほんのり艶が出るタイプなので、どんなシーンでも使いやすいと思います。
②セザンヌ カラーティントリップ CT6コーラル系 ¥600(税抜)
![](https://image.jobikai.com/recipe/fjhwupec2wl9sxvm/a51b1b0f0a5ba1a630c8aadd712fdda3/290q90.jpg)
3/16先行発売のコーラル系リップ。日本人の肌色に馴染みやすい色。オイルがよく入ってるため、水分蒸発を防ぎ長時間潤いのある唇に!!
![](https://image.jobikai.com/recipe/j6ff7zzjcajg718t/194cf72278bb3129552315a9d23f90cf/290q90.jpg)
ちょいピンクも入ってるかな~と思える色ですが、比較的どんな肌色の方にも使いやすいのかなぁ、と思います。
こちらは正直言うと、グロスタイプなので少し落ちやすい……! 私が使うときは、塗り直しする時間があると分かっている日や、落ちても大丈夫な日に使うことがあります。
けれどグロスの仕上がりがやっぱり好き!という方には、おすすめできます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/ge7lb4zs0gyhj579/98f2cb235ac67071ab358931e57dbf3a/290q90.jpg)
実際に仕上がりの違いがこちら。
セザンヌはオレンジというよりほんのりピンクが混ざっているような気がします。
艶リップかつ、オレンジベージュがお好きな方は、ぜひGETしてみてくださいね。