![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/f7lo7gex2s38sae0/1a77160d8494b1e6f2766d4bda854491/400x400q90.jpg)
1 お粉付きあぶらとり紙(紙おしろい)
![](https://image.jobikai.com/recipe/xe074q3akv3hibiw/1fae1f3e940e055205ef0e2457c0189d/290q90.jpg)
65枚入り 432円(税込)
その名のとおり、あぶらとり紙にお粉がついている商品です。皮脂を吸収しながら、お粉も肌に塗布することになるので、敢えてファンデーションを重ねなくても、「きちんと見え」が叶います。
いろんなメーカーから出ていますが、イチオシは資生堂のもの。プルポップ式で取り出しやすく、オークルとピンクの二色から、自分の肌色に合わせて選べます。
2 RMK コットンスティック
![](https://image.jobikai.com/recipe/ztqsy6i6otmg4lc6/3846b93e2cd1505de77aa16b923388d4/290q90.jpg)
30本入り 540円(税込)
綿棒の片方にクレンジングローションを含ませてある商品です。目元の細かい化粧直しでは大活躍ですよ。ウォータープルーフメイクでも落ちます。
自作したい人は、綿棒の片側に乳液かクレンジングローションを含ませて、小さめのジップ付きポリケースに入れれば、ポーチにも収まります。
3 クラランス フィックスメイクアップ
![](https://image.jobikai.com/recipe/ra11tvq9ybt03f30/bf0c7914418592831cd2bdc0a2065f7d/290q90.jpg)
50ml 4,320円(税込)
メイクをした直後でも、メイク直しの時にも活躍するアイテムです。潤いを与え、メイクを定着させる効果があるので、崩れるまでの時間を延ばしてくれます。肌タイプを選ばないのも魅力ですよね。
ちょっと高いなあと思った方は、アベンヌウォーターなどでも代用できます。ただし定着させる成分が入っていないので、崩れと無縁というわけにはいかないですね。
4 NARS マルティプル
![](https://image.jobikai.com/recipe/u82gt6wxg9apqars/a12a7b3247677154504782f86b1ca226/290q90.jpg)
14g 5,184円(税込)
全9色のマルチユースなアイテムです。リップ、チーク、目元、そしてボディにも使用可能。一本持っていれば「あ、リップ持ってくるの忘れた!」なんて時も、またそれがアイシャドウパレットやチークでも、大丈夫。
ポーチの中のアイテムをできるだけ少なくしたい人にも、うってつけの商品です。
5 ラベンダーカラーのチーク、プレストパウダー
![](https://image.jobikai.com/recipe/oijcefmxy8zrkbqr/f2a983f997ffa6e940b30244beb03560/290q90.jpg)
化粧直しをするということは、メイクが崩れてきているということですよね。
もちろん本当はクレンジングして、すっぴんからやり直したいのが本音だと思います。でも現実には難しいですよね。
そこでラベンダーカラーに助けてもらいましょう。何度もお伝えしているように、ラベンダーカラーは黄色人種の私たちの、肌のくすみを取り払ってくれます。そして透明感の強い味方。
![](https://image.jobikai.com/recipe/q94dtx33xlt75h7v/8895647b8cbf91115bb7edd37233174b/290q90.jpg)
プレストパウダーがなくても、ラベンダーカラーのチークで大丈夫です。全体を直したあとに、おでこや顎などにブラシで取って乗せてください。
疲れなどから来るくすみがなくなるだけで、印象はかなり変わりますよ(勿論良い方にですよ)。
参考になる動画です
プロに聞いた!メイク崩れの直し方♥
style="width: 100%;height: 100%;position: absolute;top: 0px;bottom: 0px;right: 0px;left: 0px;">
10分17秒の動画です。プロのメイクさんが、根拠のある直し方を実践しながら解説してくれます。
皮脂崩れには100円ショップのものでいいので、スポンジを使うなど、初めて知る情報が沢山ありました。きっと真似したくなると思います。
終わりに・・・
![](https://image.jobikai.com/recipe/bgu5a8gnk1t4debe/f0ed5f2e24e47a3f0321011a41b3e3fc/290q90.jpg)
家を出るときはばっちりだったメイクでも、時間が経てば崩れるのは仕方のないことです。
でも、だからこそ化粧直しで挽回したいですよね。有名な美容家の方が「崩れるのは仕方ないけど、崩れ方が綺麗になるようにしている」と仰っていましたが、本当にその通りです。
崩れ方が綺麗なら、直すのにも時間はさほどかかりませんし、手間もずいぶん省けます。
紹介したアイテムに興味をもっていただければ幸いです。
崩れたときのことを考えて、逆算してメイクするのもいいと思いますよ^^
眩しい日差しと容赦ない暑さを、涼しい顔でスルーしちゃいましょうね!