
キュートな顔に仕上げる!使用コスメはこちら
キュートな顔に仕上げるために以下のコスメを使用します。
・ヌーディインプレッションアイズ 04 ピンクベージュ 2,800円(税抜き)
・ピュアリーステイルージュ PK-315 2,500円(税抜き)
・フレーミングペンシルアイライナー BR-37 2,500円(税抜き)
そして既存コスメの
・スマイルアップチークスN 01 ソフトピーチ 2,300円(税抜き)
を使用します。
※価格は全て編集部調べです。

フェミニンな顔に仕上げる!使用コスメはこちら

フェミニンな顔に仕上げるために以下のコスメを使用します。
・ヌーディインプレッションアイズ 02ゴールドブラウン 2,800円(税抜き)
・ピュアリーステイルージュ RD-227 2,500円(税抜き)
・フレーミングリキッドアイライナー BR-38 2,500円(税抜き)
そして既存コスメの
スマイルアップチークスN 03 コーラルベージュ 2,300円(税抜き)を使用します。
※価格は全て編集部調べです。
アイメイクテクニック
“3Dツヤベース”でまぶたに立体感をプラス

まずは①の3色をブレンドして使用することで、キメを整え、綺麗なツヤのある立体感が完成します。
3色3質感が特徴で、
上→カバー:キメを整えてなめらかさをプラス
真ん中→カラー:透明感と明るさをプラス
下→光:繊細なきらめきとツヤをプラス
してくれるのです。

上まぶた・下まぶた全体に3Dツヤベースを仕込んでいくことで、肌馴染みがよく、自然な立体感を完成させることができます。
シェードカラーを使用

目尻からアイホールに向かって②のシェードカラーを広げていきましょう。そうすることで、一気に存在感のある目元を完成させることができます。

“ツヤカラー”でさらに立体的な目元に
上:02ゴールドブラウン
下:04 ピンクベージュ

③のツヤカラーをまぶたの中央から目頭に向かってのせていくことで、瞳が輝くように見え、目元にメリハリが生まれます。
目のきわにディープカラーを塗る

④のディープカラーを目のキワに塗っていきます。

キュートに仕上げる場合は、まぶたの黒目の位置に少し太く入れることで、瞳を強調させることができて、可愛らしい印象に仕上がります。

また、フェミニンに仕上げる場合は、目尻2~3mm長く描き、跳ね上げるように仕上げることで、女性らしい印象に仕上がります。
アイライナーを引く
次にアイライナーを引いていきます。春のキュート・フェミニンなメイクに仕上げる場合は、ブラウン系のアイライナー・アイペンシルを使用していくのがオススメです。

キュートに仕上げる場合は、ブラウンのペンシルライナーを使用してまぶたの黒目の位置にラインを太く入れていきましょう。

また、フェミニンに仕上げる場合はペンシルライナーを使用します。目尻2~3mmまでラインを描き、跳ね上げるようにして引くのがポイントです。
最後にリップ・チークをつける
キュート顔の完成!
キュートに仕上げる場合は、ピュアリーステイルージュ PK-315を使用します。そして可愛らしく仕上げたいので、チークは頰の高い部分に丸く入れていきましょう。

フェミニン顔の完成!
フェミニンに仕上げる場合は、ピュアリーステイルージュ RD-227を使用します。女性らしい優しげな印象に魅せるためにも、チークは頬骨に沿ってふんわりと入れるのがポイントです。

“春コスメ”で旬顔を手に入れて!
新たに発売された春コスメで、季節を感じるようなメイクを取り入れたいところ。ぜひ今回の情報を参考にしてみてくださいね。
参考文献:コフレドール公式ホームページ
ヌーディインプレッションアイズの使い方