![メイクの仕上がりが変わる!新作メイクアップツール4選](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/e89653147deacab8c7940009b273df1d_lg.jpg)
![メイクの仕上がりが変わる!新作メイクアップツール4選](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/9a725d952066bac1967b8cbf511a1ce9_lg.jpg)
日中ふと鏡を見ると、ファンデーションの厚塗りや白浮きが気になったり、朝にしたメイクがほとんど崩れてしまっていたりすることはありませんか?
そんなお悩みがあるなら、メイク方法とともに、メイク道具を見直してみるのがおすすめです。
本記事では、2024年新作のプチプラメイクアップツールを4選紹介します。
メイク道具を変えるだけで、いつも使っているコスメの発色が変わって見えたり、メイクが崩れにくくなったりするので、ぜひ参考にしてください。
肌を鮮明に映すメイクアップミラーで厚塗り・白浮きを防ぐ!
![肌を鮮明に映すメイクアップミラーで、厚塗り・白浮きを防ぐ!](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/24d66abfc5d584fadb21a77ea50211fe_lg.jpg)
出典:プレスリリース
ロージーローザ リアルックミラー
価格(税込):770円
<限定色>ローズダスト、ライラックピンク、アイスブルー
「リアルックミラー」は高い反射率によって、肌を鮮明に映し出す仕様のミラー。本来の肌色との誤差を抑えることで、ファンデーションの厚塗りを防いだり、自分の肌に合うベースメイクを選びやすくなったりします。
通常カラーはブラックですが、2024年6月12日から数量限定カラーが3色登場!新色候補6色なかから選ばれた人気カラーで、シーンや年齢を問わず使いやすいくすみカラーです。
メイクの仕上がりチェックや、外出先でのお直しにおすすめ!
トレンドの束感まつ毛が簡単にできるキット
![トレンドの束感まつ毛が簡単にできるキット](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/3969606b8f984c9e3de7a8c0f0eff708.jpg)
出典:プレスリリース
SHOBID 束感まつげコーミングピンセット
価格(税込)1,760円
※数量限定
「束感まつげコーミングピンセット」は、韓国アイドルみたいな束感まつ毛が簡単に作れる、ポイントアイラッシュカーラーとコーミングピンセットのキット。
アイラッシュカーラーは、下まつげ、目頭、目尻など細かい箇所まで狙って挟み、好みの角度にカールできます。コーミングピンセットでは、ダブルエンドのコームでまつ毛をとかして毛をまとめ、ピンセットで束感を作れます。
「トレンドの束感まつ毛に挑戦したいけど、ピンセットだと上手くいかない」という方は、ぜひこちらを試してみてください。
メイクフィックスミストを密着させる仕上げパフ
![メイクフィックスミストをさらに密着させる仕上げパフ](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/086ca811fedc6bf8e3b5a52a53f39797_lg.jpg)
出典:プレスリリース
ロージーローザ メイクフィックスパフ
価格(税込):638円
「メイクフィックスパフ」は、メイク崩れを防ぐフィックスミストを押さえるために使う仕上げ用パフです。
フィックスミストのあとにタッピングして押さえることで、メイクの密着感がアップ。フィックスミストが乾くまでの時間短縮にもなるので、忙しい朝に活躍します。
ふかふかな厚みのある、なめらかな質感のパフです。直径約78mmの大判サイズなので、頬や額も簡単に馴染ませられるでしょう。
クマ・くすみからニキビ・ほくろまで隠せるダブルエンドコンシーラーブラシ
![クマ・くすみからニキビ・ほくろまで隠せるダブルエンドコンシーラーブラシ](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/6771edfd411ff8eca3d5045778f7a14b_lg.jpg)
出典:プレスリリース
SUIKO 熊野筆マルチコンシーラーブラシ
価格(税込):2,750円
ミネラルコスメやスキンケアを提供するトータルビューティーブランドSUIKOより、あらゆる肌悩みに合わせて使いわけができるマルチコンシーラーブラシが登場!メイクアップアーティスト牧野裕大氏(vierge所属)監修のもと熊野の職人が毛質のバランス感にこだわり辿り着いた、ダブルエンドタイプのブラシです。
柔らかさとほどよいコシのある大ブラシは、くまや頬の赤みなどに均等に密着し、コンシーラーを長時間キープ。弾力とコシのある小ブラシは、シミ、ニキビ跡、ほくろなどピンポイントのお悩みをしっかりカバーします。
メイクアップツールの見直しで、メイク上級者へ!
![メイクアップツールの見直しで、メイク上級者へ!](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-07-03/7230640da17e97314639ae72748979c5_lg.jpg)
薄付きなのにカバー力のあるベースメイクや、韓国アイドルのような束感まつ毛を叶えるなら、メイクアップツール選びが重要です!
コスメの魅力を発揮させるメイクアップツールを使って、さらにメイク上手になりましょう!