starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

オープンイノベーションスペース「TECH LAB PAAK」によるVRコースの全貌が公開


article_image


7月8日にスタートする、渋谷にあるオープンイノベーションスペース「TECH LAB PAAK」が募集していたVR関連のプロジェクトに取り組む「TECH LAB PAAK VRコース」の全貌が明らかになった。


TECH LAB PAAK VRコースについて






















VRコース設置の目的VRコミュニティの活性化によるオープンイノベーションの促進。
参加プロジェクト会員審査を通過した11組のVRスタートアップ
プログラム内容

(2016年7月~12月の6ヶ月間)

7月   キックオフ


11月頃  展示会


12月   成果発表会(デモデイ)


随時:勉強会 / VC・投資家・メーカーによるメンタリング

パートナー企業と支援内容
■メディア(会員のメディア露出 / 勉強会・交流会等各種イベントを開催)



■メーカー



      
  • 株式会社マウスコンピュータ(http://www.mouse-jp.co.jp/

  • 共用開発PCとしてG-Tune PC3台の提供

      

  • Unity Technologies Japan(http://japan.unity3d.com/

  • Unity アセットのバウチャーの提供

      

  • HTC(https://www.htcvive.com/jp/

  • HTC VIVEのPAAKへの常設(PAAKにVRスタジオができる)


    VRコースメンターとしてHTC VIVEプロダクトマネジャーのMike Chi氏の協力あり。


■ファンド



※パートナー企業様は随時募集中。

問い合わせ先
TECH LAB PAAK事務局(techlabpaak@r.recruit.co.jp

「TECH LAB PAAK」の会員は、全席電源完備の施設の無料利用のほか、Wi-Fi、ドリンク・スナック、懇親会・メンタリングも無料で利用可能となっており、今回のVRコース会員は、これらの通常サポートに加え、VRデバイス等の必要機材の使用やメディア取材、各種イベントの実施等のサポートも受けることができる。


なお、会員期間は2016年7月~12月の6ヶ月間となる。


TECH LAB PAAK VRコース 全貌公開! | ITクリエイターのためのコミュニティースペース –TECH LAB PAAK

TECH LAB PAAK


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.