starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

触感センサー搭載のVRグローブ&シューズ「Taclim」を開発するCerevoがISEに参加


海外メディアVRFocusは、2017年2月3日の記事において、CerevoがISEに参加することを報じた。


20170206_taclim_1


同メディアによると、日本のデバイス・スタートアップであるCerevoは、オランダ・アムステルダムで2017年2月7日から10に日まで開催される世界最大のAVシステム見本市ISE(Integrated Systems Europe)2017に参加することを報じた。


数々の独創的なデバイスを開発している同社は、最近では世界初の触覚センサーを実装したVRグローブとシューズから構成されたシステム「Taclim」の開発を発表した。同システムは、触覚センサーが内蔵されたグローブとシューズを装着することで、よりリアルなVR体験を可能とする、というもの。とくにVRシューズは、過去に例のないデバイスのように思われる(トップ画像参照)。


本メディアでも、以前に同システムがCES2017に出展されたことを報じた。


同社が参加するISE2017とは、2004年から開催されている世界最大のAVシステム見本市で、昨年には1,100以上の企業が自社のプロダクトを出品し、65,000人以上の来場者があった。


同イベント公式サイトには、以下のようにCerevoが紹介されている。


Cerevo.Incとは、その名前がConsumer Electronic REVOlutionに由来し、2008年日本の東京で設立され、アメリカ・ワシントン州のRedmondにも支社がある。


同社は、「グローバル・ニッチ」というコンセプトのもとに、コンシューマーとプロフェッショナルを対象としたユニークなネットワーク・プロダクト/ソリューションに焦点を絞っている小ロッド生産の企業である。


同社は、55カ国以上の国を対象に世界的に認知された25品以上のプロダクトをリリースしている。


同社が開発中の「Taclim」は、まさにVR業界における「グローバル・ニッチ」なシステムと言える。


同システムがISE2017での披露をきっかけに、世界中のニッチなVRデベロッパーおよびユーザーに、その名を知らしめることにぜひ期待したい。


CerevoがISEに参加することを報じたVRFocusの記事

https://www.vrfocus.com/2017/02/cerevo-exhibiting-taclim-vr-shoes-at-ise-2017-release-dated-for-summer/


Taclim公式ページ

https://taclim.cerevo.com/ja/


ISE2017のCerevo紹介ページ

https://www.iseurope.org/exhibitors/?permalink=cerevo-inc


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.