starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【VR体験コーナーも設置】日本最大級のスタートアップの祭典「TechCrunch Tokyo 2016」、11月17日(木)・18日(金)に開催!11月4日まで前売り1万円引き!


スタートアップ企業の情報やIT業界のニュースを発信するテクノロジーメディア「TechCrunch Japan」(運営:AOLオンライン・ジャパン株式会社)は、11月17日(木)・18日(金)の2日間、スタートアップ業界のトレンドや最新テクノロジーが一堂に会する「TechCrunch Tokyo 2016」を渋谷ヒカリエで開催します。スタートアップ企業のほか、起業志望者やスタートアップを支援するプレーヤー、新規事業担当者、学生など2000人以上の参加を見込んでおり、当日まで参加申込を受け付けています。一般参加者チケット3万5000円のところ、本日11月4日(金)まで2万5000円の前売りチケットを販売中です。


d22405-1-279191-0


6回目の開催となる今年は、国内外の著名スピーカーを迎える「キーノート・セッション」や、小規模なトークセッションの「TC Lounge」、創業3年未満の優秀なスタートアップを選ぶピッチコンテスト「スタートアップバトル」などのコンテンツを見どころに、気鋭のスタートアップが集まる「スタートアップデモブース」や、最先端のVR体験コーナーなどもご用意しています。盛り上がりを見せる日本のスタートアップの熱気をぜひ肌で感じでみてください。


登壇者やスケジュール詳細は公式サイトをご覧ください。

TechCrunch Tokyo 2016 公式サイト http://jp.techcrunch.com/event-info/techcrunch-tokyo-2016/

プレス・パス申請 https://goo.gl/forms/o57wInAPuUXt9wM93n


 


■ TechCrunch Tokyo 2016 概要



  • 会場  渋谷ヒカリエ ヒカリエホールA・B(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F)

  • 開催期間  2016年11月17日(木)・18日(金)

  • 参加料  一般参加者チケット 35,000円  ※11月4日(金)まで前売りチケットとして25,000円で販売

  •   学割チケット 3,000円


d22405-1-514870-1


TechCrunch Tokyo 2015 「スタートアップバトル」の様子


■ TechCrunch Japan について

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業であるAOLの傘下となりその運営が続けられています。

日本では2006年6月から翻訳版のTechCrunch Japanがスタートし、現在は日本のオリジナル記事の投稿やイベント開催なども手がけています。なおTechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。

http://jp.techcrunch.com/


参照元:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000022405.html


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.