週末恒例!
今週(12/6〜12/12)で注目を集めた10記事を土日の2日間に渡ってお届け!
「そういえばこんなこともあったなぁ」
っていう情報があるかも?
それでは早速前半5記事見ていきましょう!
①中国発VRアイドル「リブドル!」が初の日本語でのソロMVをリリース!
中国発のリアルタイム育成型バーチャルアイドルプロジェクト「リブドル!」が初となる日本語ソロMVをリリースすることになりました。
MVは1年間の活動を通しての成長や気づきを「歌」と「映像」に込めたものとなる予定で、メンバーそれぞれについてリリースされることになっています。
bilibiliでのチャンネル登録数が10万人突破など中国での躍進著しい「リブドル!」ですが、今回は初となるオール日本語での配信となり、「SHOWROOM」では今回のリリースを記念した生放送も行われる予定です。
詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-171796/
②いつでもVTuberと会えて一緒にお出かけもできる!スマホARアプリ「ホロリー」リリース
ARを使ってVTuberといつでも会うことができるスマートフォンアプリ「ホロリー」が登場しました。
ホロリーではVTuber事務所ホロライブプロダクションに所属するVTuberと出会うことができ、ARカメラモードを使えば一緒に写真や動画を撮影することもできます。
ホロリーのリリース元であり、ホロライブプロダクションを運営するカバー社によると、VTuberとの思い出を写真や動画に残すことができるホロリーを通じて一層VTuberを身近に感じて欲しいとのことです。
詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-171748/
③期間限定イベント「ドラゴンクエストVR 最凶ゾーマ討伐編」がMAZARIAとVR ZONE OSAKAで12/21より開催
現在好評稼働中のVRアクティビティ「ドラゴンクエストVR」の期間限定イベント「最凶ゾーマ討伐編」が12月21日より開催されることが判明しました。
株式会社バンダイナムコアミューズメントが発表したもので、ラスボス「大魔王ゾーマ」が最強の状態で登場するもので、通常のドラクエVRとは異なる特別演出も楽しめます。
「ドラゴンクエストVR 最凶ゾーマ討伐編」は、MAZARIAとVR ZONE OSAKAで開催される予定です。
詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-171863/
④フィットネスの強い味方!VRゲームでのカロリー消費量を計測できるアプリが登場!
VRゲームをプレイ時のカロリー消費量や運動量を計測するアプリ「YUR」が登場し、VRフィットネス愛好家を中心に話題となっています。
「YUR」は独自技術でヘッドセットとコントローラーからVR活動中のカロリー消費量や運動量を計測するもので、将来的には心拍数も計測できるようにするとのことです。
VRゲームを使ったフィットネスを効果的にするものとして歓迎されており、今後はOculus Questへの対応も予定されています。
詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-171786/
⑤VRキャラクターと会話ができる!新感覚コミュニケーションサービス「ユメノグラフィア」リリース
VRを通じてバーチャル世界のキャラクターと双方向コミュニケーションができる「ユメノグラフィア」の正規盤がリリースされたことが発表されました。
いちから株式会社が2019年12月5日に発表したもので、「VRoid Hub」との連携機能が実装され、自作キャラクターや第三者の利用が許諾されているモデルをアバターとして利用することができるようになりました。
また、正規版ではキャラクター3Dモデルや空間モデルがβ版よりブラッシュアップされ、ユーザーからの要望が多かった空間BGMが実装されたことによって、リアルな新しいコミュニケーションスタイルを実現しています。
詳細はこちら→https://vrinside.jp/news/post-171879/
まとめ
今週前半はバーチャルキャラクターに関するニュースが目立ちました。
開始直後こそ物珍しさもあって色物扱いされがちだったバーチャルアイドル、VTuberですが、最近では企業の公式VTuberも登場し始めるなどすっかり市民権を得ているように思えます。
そんなバーチャルキャラクター業界ですが、バーチャルという強みを活かしてもっと身近にキャラクターを感じてもらおうとする取り組みを盛んに行っているようです。
国産バーチャルアイドルだけではなく、海外からも魅力的なバーチャルキャラクターがやってきており、これからも目が離せない分野になりそうですね。
注目のニュース記事、後半の残り5記事は明日公開します!
お楽しみに!
Copyright © 2019 VR Inside All Rights Reserved.
情報提供元:VR Inside
記事名:「VRニュースイッキ見!【前編】「VRキャラクターと会話ができる『ユメノグラフィア』リリース」など注目記事を振り返り!!」