海外メディアUploadVRは、2016年9月16日の記事において、AppleがOculusとMagic Leapからエンジニアを引き抜いていたことを報じた。
同メディアによると、海外ビジネス系メディアBusiness Insiderは2016年9月15日、AppleがVR/ARに関わるエンジニアを引き抜いていたことを報じた。
Appleが引き抜いていたのは、2名のエンジニアでひとりは前Oculusエンジニア、もうひとりは前Magic Leapエンジニアである。
OculusではResearch Scientistという役職で光学的見地からVRヘッドセットを研究していたYury Petrovは、2016年6月にAppleに入社し、同社でもResearch Scientistとして働いていることが同氏のLinkedInページからうかがえる。
同様にMagic LeapのエンジニアであったZeyu LiのLinkEdInページによると、同氏はMagic Leapの前はVR動画制作で有名なJaunt VRで働いており、9月に入社したAppleではSenior Computer Vision Algorithm Engineerという役職で働いている。
AppleはVR/ARに関する製品や機能をリリースしていないものも、同社CEOのTim Cookが「ARはVRより圧倒的に成長するだろう」と発言したり、Gear VRのようなiPhone対応のVRヘッドセットの特許を取得していたと報じられたことから考えると、VR/ARに関して何らかの開発を進めていることは疑い得ない。
以上のような動向を示しているなか、OculusとMagic LeapというVR/ARテクノロジーに関する直接的なライバルからエンジニアを引き抜いたことを加味すると、Appleはいよいよ本気でVR/AR製品をリリースするのではないか、と推測される。
折しも来年の2017年は、初代iPhoneがアメリカでリリースされてからちょうど10年が経つ。
10周年というメモリアルイヤーにふさわしい新機能・新製品は、やはりVR/ARに関わるものになるのはなかろうか。
Appleの引き抜きを報じたBusiness Insiderの記事
http://uk.businessinsider.com/apple-hires-oculus-researcher-magic-leap-engineer-2016-9
前OculusエンジニアYury PetrovのLinkedInページ
https://www.linkedin.com/in/yury-petrov-34b10855
前Magic LeapエンジニアZeyu LiのLinkedInページ
https://www.linkedin.com/in/zeyu-li-a12bbb15
参照元URL:http://uploadvr.com/apple-hints-vrar-work-oculus-magic-leap-hires/
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.