starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【欧州が注目】日本発“靴の振動ナビ”が世界進出!視覚障がい者の未来を変える技術とは


株式会社Ashiraseが開発した視覚障がい者向けナビデバイス「Ashirase」は、靴に装着することで振動を用いて方向を知らせる革新的な技術です。耳や手を使わずに足元から自然に方向を指示するため、手ぶらでの移動を実現します。この技術は欧州最大級のテックイベント「Viva Technology 2025」で注目スタートアップに選ばれ、世界的に認められました。現在、日本で提供中のAshiraseは、2025年には欧州での展開も計画されており、現地でのパートナーシップや販売体制整備を進めています。

「靴がナビしてくれる時代」が、もう始まっています。視覚障がい者の歩行を支援するデバイス「Ashirase」が、欧州最大級のテックイベントで公式に選出!日本発のインクルーシブテックが、いま世界を動かし始めています。

視覚障がい者の「足元からの自由」を目指して

株式会社Ashirase(本社:東京都港区)が開発したのは、靴に装着するナビゲーションデバイス「Ashirase(アシラセ)」。振動によって「右へ」「左へ」「直進」といった情報をユーザーに伝えることで、視覚障がい者の移動を支援する仕組みです。

最大の特徴は、耳や手を使わず“足元”から自然に方向を案内する点。これにより、白杖や音声アシストでは難しかった「手ぶら感覚での移動」が実現可能になります。

この革新性が評価され、Ashiraseはフランス・パリで6月開催の「Viva Technology 2025」に、公式注目スタートアップとして選出されました。出展ゾーンはAI分野の先端が集う「AI Avenue」。さらに「Discovery Stage」では、海外投資家やパートナーに向けてピッチ登壇も予定されています。

VivaTechは2024年に16.5万人以上が来場した欧州最大級のテック展示会で、GoogleやLVMH、BNP Paribasなどがスポンサーを務める一大イベントです。この場に選ばれること自体が、Ashiraseの技術が世界的に認められた証とも言えるでしょう。

現在は日本国内で提供中の同サービスですが、2025年夏にはいよいよ欧州展開が始動予定。今回の出展を皮切りに、現地パートナーとの協業や販売体制構築に本格的に乗り出すとしています。

「移動の自由を誰にでも」というビジョンを掲げるAshirase。その一歩が、パリから世界へとつながろうとしています。

詳しくは「株式会社Ashirase」まで。
レポート/DXマガジン編集部 海道

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【世界が注目】AIが障害者の可能性を解き放つ!日本発「Poteer」がVIVA TECHNOLOGY 2025に出展

    2. アイアシステム、難聴者・高齢難聴者も感動の瞬間を共有できる“Wi-Fiによる支援システム”の販売を開始

    3. 本年2025年1月開催の米国家電見本市「CES 2025」に“しゃべる扉”を参考出展

    4. 東京から世界へチャレンジするスタートアップをアクセラレートする「X-HUB TOKYO」OUTBOUND PROGRAMのヨーロッパコースにSASENAIが採択されました。

    5. ダイアテックジャパン、補聴器および人工内耳の装用効果を客観的に検証可能な「Aided Cortical:皮質聴覚誘発電位検査」を2025年6月19日(木)より発売

    6. 初の本格的シニアカー用シミュレータ「Mobility Scooter VR」を開発―株式会社PRIDIST

    7. 「誰にも見せずに通帳確認」が可能に 音声読書器で守る視覚障害者の個人情報

    8. 字幕制作のプロが監修!生字幕テキスト制作が「より簡単、より効率的、より迅速」にできるAI生字幕制作システム『J-TAC Pro』を「Inter BEE 2024」へ出展します!

    9. アイシン リアルタイム音声認識アプリ YYSystem 活用「世界に字幕を添える展」5/12~5/18 @東京 原宿 ハラカド で誰も取り残されない世界 ノーマライゼーションをリアル体感!

    10. [補聴器カバービジネス×ネイルサロン業界]新市場へ参入!COCO H.A、就労継続支援B型でも全国の加盟店募集を開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.