X(旧Twitter)で話題になっているのは、ChatGPTに擬人化してもらったペキニーズさんのお姿。再現度が高すぎるまさかの結果は、記事執筆時点で42.3万回を超えて表示されており、1.6万件のいいねが寄せられることとなりました。
chatGPTにてんちゃんを擬人化してもらったらこちらの方が出てきたんだけど、
—☁️☁️てんてんの毎日☁☁️ (@Yeti_tenten) April 7, 2025
絶対声小さいだろうなとか、気が弱くて控えめだけどきっと優しい性格なんだろうなとか、休日は森で小鳥とかリスと遊んでそうだなとか、想像すればするほど大好きになってきた pic.twitter.com/6dclZb2IMP
ChatGPTに『犬を擬人化』してもらった結果…
Xアカウント『@Yeti_tenten』に投稿されたのは、ペキニーズ「てんてん」くんのお姿。飼い主さんは、今大流行中のChatGPTによる『擬人化』を試してみたのだそう。
ペキニーズ「てんてん」くん
すると、完成したのは…てんてんくんの『電球スタイル』と呼ばれるまあるいフォルムの頭、おっとりとした性格がひと目でわかるつぶらな瞳、穏やかな雰囲気…それらすべてが完璧に再現された男性のお姿だったといいます。
擬人化した結果…
飼い主さんも『絶対声小さいだろうなとか、気が弱くて控えめだけどきっと優しい性格なんだろうなとか、休日は森で小鳥とかリスと遊んでそうだなとか、想像すればするほど大好きになってきた』とこぼしてしまうほどの再現度。
この投稿には「ほんのり困り顔で最高」「擬人化しても電球なの可愛い」「ギャルとか苦手そうw」「可愛すぎる」「再現度高い」「気持ちはお手紙で伝えるタイプ」などユーモアあふれるコメントが寄せられています。
のんびり屋さんな男の子の日常が大人気
2020年12月27日生まれのてんてんくんは、おっとり甘えん坊さんな男の子。飼い主さんに『基本的には呼んでも来ない』と言われるツンデレっぷりも、たくさんある魅力のひとつ。
にっこり笑顔♡
くん活のプロ
距離の近すぎる『くん活ソムリエ』としても名高く、飼い主さんに見せるにっこり笑顔は、まさに天使と表現するにふさわしいほど愛くるしいもの。
可愛すぎる…!
穏やかな日常
飼い主さんに溺愛されながらのびのびと幸せに暮らす、てんてんくんのお姿は、日々多くの人々にペキニーズの魅力や癒やし、笑顔を届け続けています。
甘えん坊さん♡
悶絶必至…!
てんちゃんのGW
—☁️☁️てんてんの毎日☁☁️ (@Yeti_tenten) May 5, 2025
①ひょっこりてんちゃん
②カンボジアフェス
③突然のだこちて発動
④僕はそろそろ寝ます、のてんちゃん pic.twitter.com/eYZvOV7suZ
てんちゃんがぐいっとしてるだけの動画です。
—☁️☁️てんてんの毎日☁☁️ (@Yeti_tenten) April 28, 2025
今日も1日お疲れさまでした pic.twitter.com/QTb0GKTkPr
寝てます、可愛いです。
—☁️☁️てんてんの毎日☁☁️ (@Yeti_tenten) April 24, 2025
おやすみなさい pic.twitter.com/JGM4QvUH9j
写真・動画提供:Xアカウント「@Yeti_tenten」さま
執筆:ayano
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・お父さんがゴロゴロしていたら、犬が…思った以上にあざとい『構ってアピール』が22万再生「ぬいぐるみ過ぎる」「中に人間入ってる?」と悶絶
・犬が布団に入りたがる5つの理由
・犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
・数年ぶりに5人家族が全員集合したら、2匹の犬が…対称的すぎる『お出迎えスタイルの違い』が5万再生「明らかに違うw」「素敵なご家族」
・動物病院に犬を連れていくためにリュックを用意したら、赤ちゃんが…あまりにも尊い『ぎゅうぎゅうな光景』が29万再生「ぴったりで可愛いw」