starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

愛猫がくるんと『体を丸めて眠る』ときの4つの理由 かわいらしい姿に秘められた意味


1.体温を保つため

.暖かい洋服の上で丸くなる猫

猫が体を丸めて眠るもっとも一般的な理由は「体温を保つため」です。

猫はもともと砂漠地帯で暮らしてきた動物であり、寒さにはあまり強くありません。体を丸めることで冷たい空気に触れる体の表面積を減らし、熱を逃がしにくくしているのです。

寒い季節や冷え込む夜によく見られるため、もし愛猫が寒そうに丸まっていたら、暖かい毛布をかけて保温してあげると良いでしょう。

2.お腹を守っている

.片目を開けて警戒しながら丸くなる猫

お腹を守るために体を丸めて眠る場合もあります。なぜお腹を守る必要があるかというと、猫にとってお腹は急所であり、もし寝ている時に外敵に襲われれば致命傷にもなりかねないからです。

家の中で暮らす猫が外敵から襲われるのは考えにくいですが、少しでも安心するために本能的にお腹を隠して眠っているのでしょう。不安な気持ちを抱えている場合もあるので、丸まって眠っている時はそっとしておいてあげてくださいね。

一方でお腹を天井に向ける、いわゆる「へそ天」で眠る猫もいます。へそ天は、お腹を守る必要がないくらい安心しきっていて、飼い主さんを強く信頼している証拠です。

とはいえ、お腹を触られたいわけではないので、愛猫が眠っている間はどんな姿勢であれ、触らないようにしましょう。

3.リラックスしている

.気持ちよさそうな表情で眠る猫

体を丸めて眠るのはリラックスした状態でもあります。なぜなら、外敵に襲われた時にすぐに逃げ出せない姿勢だから。すぐに逃げる必要がないほど安心しきっている状態といえるでしょう。

実はこの「体を丸めて眠る」という行為は、野生の猫ではあまり見られません。屋外は外敵が多く、眠っているあいだも手足を地面につけて、いつでも逃げられるようにする必要があるのです。

家の中で愛猫が丸まって眠っていたら、とてもリラックスしている状態のため、急に触ったり起こしたりしないようにしましょう。

4.病気やケガをしている

.目を開けたまま丸くなる猫

病気やケガにより体調が悪い時も体を丸めて眠ります。これは弱っている自分を隠すことで外敵から襲われるリスクを減らすという本能的な行動です。

体の一部をかばうように寝ている場合や、物陰に隠れて寝ている場合、普段よりも長時間寝ている場合など、寝ている時の様子に違和感があれば何かしらの不調を抱えているかもしれません。

また猫の体調不良は、寝姿だけでなく食欲の有無や排泄物の状態など、総合的に判断することが大切です。愛猫の寝姿や行動に異変を感じたら早めに獣医師に相談しましょう。

まとめ

.猫ベッドで丸くなる猫

猫が体を丸めて眠るのには、単なるかわいらしさだけでなく、猫の本能や感情、健康状態など、さまざまな意味が込められていることがわかりました。

寒い時には毛布をかけてあげて、体調が悪い時には動物病院に連れていくなど、愛猫の状態に合わせて対処してあげてくださいね。


■関連記事
猫が飼い主に感謝している時にする10の仕草
猫が足を噛む6つの理由と対策
猫が「あごのせ」してくる5つの心理
『絶対に当たらない猫パンチ』vs『絶対に届かない猫パンチ』想像を超える戦いに「声出た」「こんなに早いのにww」と34万人爆笑
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.