starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫の「ヒゲ」がピクピク動くのはなぜ?切ってはいけない猫のヒゲの謎とは



よく言われているのが、「猫のヒゲは決して切ってはいけない」という猫あるある。



私も友達から、「猫のヒゲを切ったら猫が夜中に歩けなくなるらしいよ。」と聞いたことがあります。



たかかヒゲぐらい……。と言えないのが猫のヒゲ。もしかして、猫にとって一番大切な部分はヒゲかも?



今回は、実はとっても不思議な猫のヒゲについて調べてみました。



 

■猫には理想のヒゲがある




猫のヒゲは1本の長さは平均6cmくらいだそう。猫のヒゲは常に成長しているので、1年間で2本くらい抜けて2ヶ月くらいで新しいヒゲに生まれ変わります。



そのため猫のヒゲの数も長さも一定ではなくバラバラ。特に口角や頬のヒゲは抜けやすいとか。



猫のヒゲの理想の形は、猫の顔を正面から見て、各ヒゲの先端を結んだ円の中に体が収まるサイズ。



この理想に近いヒゲを持つ猫は、行動も活発でアクティブな性格なのだとか。愛猫の顔をよく見て、ヒゲの形を確かめてみてください♪



 

■猫のヒゲの数は決まっている?




一概には言えませんが、猫のヒゲの数の平均数はあるそうです。ご存知の通り、猫のヒゲは口元だけに生えている訳ではありません。ヒゲが生える場所によって名前も違います。



・目の上に生えているヒゲは「上毛」:平均4~6本



・口の端に生えているヒゲは「口角毛」:平均1~2本



・頬に生えているヒゲは「頬骨毛」:平均1~2本



・口元に生えているヒゲは「上唇毛」:平均24本



・顎の下に生えているヒゲは「顎下毛」:短く数本



すごい!こんなに細かくわかれていた猫のヒゲ。よく使う部分のヒゲは長くて太い傾向があるそうです。よく愛猫のヒゲを大切に保管している飼い主さんは多いと思いますが、ヒゲの太さから「コレはどの部分のヒゲかも?」と想像してみると楽しいかも知れませんね。



 

■猫のヒゲは見た目で年齢がわかる




実は猫のヒゲは、若い猫ほどツヤツヤ。人間の白髪同様、猫も歳をとってくるともともと白いヒゲが艶のないパサパサした白色になるとか。



長いヒゲは障害物を早く察知するための大切なレーダー。盲目の猫が歩けるのは、ヒゲで物の形を立体的に想像できるからだとか。



猫も年を取るとヒゲがピンと長く成長しなくなります。ヒゲが短いと歩行の時にちょっと不便。シニアの猫が歩かなくなるのは、ヒゲが関係しているのかも。



 

■猫のヒゲがピクピク動く理由






猫のヒゲは「触毛」と言われる感覚器。他の体毛と違ってヒゲの根元には神経と血管が通っています。



当然切ったり抜いたりすると痛いので、絶対に引っ張らないこと!



猫のヒゲがピクピク動く理由は、ヒゲが毛穴内壁の神経細胞に触れるとその刺激が脳に伝達され、そのまま立毛筋に命令が下って動かすことができるから。



猫にとってヒゲは「筋肉」同様なのですね。血管もあるので抜くと血が出ることもあるそうですが、古いヒゲは自然に抜けるので痛くはないそうです。



 

■猫のヒゲは毛穴の間隔も重要




歩くときのレーダー、そして気分を表す役割も持っている猫のヒゲ。顔まわりを中心に満遍なく、均等に生えて入ればとても便利です。



そうです。猫のヒゲは毛穴の間隔も重要も重要です。理想は長さが6cmで24本生えそろった時。しかし短くても均等にバランスよく生えていることが猫には重要なのだそうです。



 

■猫のヒゲの色




猫のヒゲは白だけではありません。猫のヒゲは人の髪の毛と同じケラチンでできていて黒いヒゲ、白と黒のまだらの色、1本だけ黒、というようにグラデーションがあるそうです。



そしてよくミイラの髪の毛が何百年立っても保存されていることでわかるように、猫のヒゲは腐りません。とって置いて保管するのに、猫のヒゲはとても適していると言われています。



 

■最後に




いかがですか。実はとっても奥が深い猫のヒゲ。私が一番面白いと感じたのは、「猫のヒゲは腐らない」ということ。



猫あるあるで、「飼い猫のヒゲが落ちているのを見つけたらハッピーな出来事がある」というあるあるがありますが、なんだか本当にご利益がありそう(=^ェ^=)



そして「猫が顔を洗うと雨が降る」という言い伝えもヒゲが原因です。雨の前の日は、日中の湿度が上がります。



空気中の水分が猫のヒゲにつき、それを取ろうとして猫は顔を洗うのだとか。(ゴミがついたときや緊張した時にも同じことをします)



愛猫が今日はよく顔を洗うなあ、というときは明日は雨かも?ちょっと確かめてみると面白いですね。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.