猫の血液型の種類は3種類
Szymon Kaczmarczyk/shutterstock.com
猫が怪我や病気をしたときに、輸血が必要になることがあります。
そのためには、やはり血液型の種類を知っておかなくてはいけません。
猫には、3種類の血液型があるんですよ。「A型」「B型」「AB型」の3種類です。
人間にはあるO型の種類は、猫には無いんですね。
日本猫の8割~9割は、なんとA型です。そして、猫種全体でみても、A型が一番多いとされています。
B型の猫種は、ペルシャスコティッシュフォールドシスフィンクス・アビシニアン・アビシニアンです。
もっと興味深いのは、AB型の猫は、AB型の両親からしか生まれないので、とっても希少なんですよ!!
猫の血液型の検査方法は?
Tyler Olson/shutterstock.com
考えたくは無いことですが、もしも愛猫が病気や怪我で輸血が必要になる場合、血液型は知っておく必要があります。
血液型を検査して知っておく理由としては、そういった緊急の事態に備えるためだけでなく、子供を産ませる予定がある場合です。
B型の母猫の母乳を飲むと、A型の子猫の赤血球が壊れてしまう可能性があります。
しっかり動物病院で説明を受けて、確認して検査しておきましょうね。
猫の血液型の検査方法は、動物病院で血液検査の際、血液型も教えてもらえるように話してみましょう。
健康診断の時など、相談してみると良いですよ。
緊急に輸血が必要な場合、すぐに検査結果が出ない可能性も考えて、事前に知っておきましょう!
猫は血液型で性格が変わる?
Vika Hova/shutterstock.com
日本猫の多くがA型ということが分かりましたが、では日本猫の性格がみんな同じと言えますか?
当然ですが、日本猫でも猫それぞれで性格が違います。
猫の血液型で、性格が分かるということは無いでしょう。
猫は猫種によってや、オス・メスで性格が決まることではありません。また、血液型で分かる訳でもありません。
愛猫の血液型を知っておくことはとても大切なことですが、血液型で性格を決めつける必要はないです。
愛猫の性格は、愛猫だけのものです。
受け入れて大切にしてあげてくださいね。
ただ、愛猫が飼い主さんと同じ血液型で性格が似ているということは、かなり嬉しいですよね!!
(O型の方は、猫にはO型がないので残念ですが…)