お耳ぴ~ん!のスコティッシュフォールド、ふんわり長毛が素敵なハートくん
ハートくんは、長毛タイプの立ち耳スコティッシュフォールドです。
2017年生まれ。わんぱく&ドジ、甘え下手で、寂しがり屋さんな男の子。
スコティッシュフォールドといえば、垂れ耳&丸顔といった印象がありますよね。
でも、じつは垂れ耳になる確率って30パーセント前後なのです。
残りの70パーセントは、中途半端な垂れ耳、もしくは立ち耳になると言われています。
また、スコティッシュフォールドには、短毛種と長毛種の2タイプがあります。
一般的には、比較すると短毛種のほうが多いと言われているようです。
ハートくんは、珍しい長毛タイプ。
ふわふわフサフサのゴージャスな毛並みに、顔をうずめたくなってしまいます。
![ふんわりロングヘアと立ち耳が印象的なスコティッシュフォールド](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-02-18/a8f5a86c8530ae4891d2e5c5415ee114_lg.jpg)
@heart.the.cat/anicas
チャレンジ系の投稿イベントに参戦!見つめてからの~…5秒キープ♪
投稿チャレンジ企画『猫ちゃんも一緒にSTARPETのテレワーク?!』なるものが、 2020年にインスタグラムで開催されました。 (※STARPETは、2021年6月30日をもちましてサービス終了。)
課題レベルの種類は1~15まで。
音などを鳴らして振り向いてもらったり、 鼻タッチしてみたり、 モデル風にランウェイしているように歩いてもらったり、 箱など狭いところに誘導してみたり。
さまざまな、おもしろい課題が盛りだくさん。 課題の内容を見ているだけで、実際に試してみたくてウズウズしますね。
そこで、この企画に興味を抱いた飼い主さんは、 レベル1の「#スタペ応募_5秒みつめる」にチャレンジすることにしたのです。
![投稿企画「5秒みつめる」に挑戦中のスコティッシュフォールド①](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-02-18/96da2a0a995cf719f8bb4d5ec111360f_lg.jpg)
@heart.the.cat/anicas
しか~し!ハートくんは、5秒キープへの挑戦のことを知る由もありません。
ハートくん「ごはんだよね?」 ハートくん「あれれ…、ごはんじゃなかったの…?」
せわしなくキョロキョロ。 ほんのちょっぴり、なんだか挙動不審になってしまっています(≧▽≦)
![投稿企画「5秒みつめる」に挑戦中のスコティッシュフォールド②](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-02-18/b89ab16915c76e32c92ce202a202340a_lg.jpg)
@heart.the.cat/anicas
なかなか出てこないごはんを待ちわびているようです。
ハートくん「まだかなぁ。」 ハートくん「ごはん、早く食べたいなぁ…」
どことなく、なんとも悲し気な哀愁を感じる表情になっているハートくん。 もしかすると、少しすねちゃっているのもしれません(;^_^A
![投稿企画「5秒みつめる」に挑戦中のスコティッシュフォールド③](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-02-18/9ae7b7ac4f81eac4002e6781ce35ca2c_lg.jpg)
@heart.the.cat/anicas
しばし、なにやら考え込んでいるように見えたハートくん。 おもむろにパッと顔を上げたかと思うと、飼い主さんのことを見つめます。
いまにも零れ落ちそうな、まん丸の目が切実な雰囲気です。 ハートくん「ごはん…。ごはん…。ごはん…。」
ごめんよ~。このあとすぐに、ちゃんと、ごはんがもらえるからね。 もうちょっとだけ待っててね。
見つめる→そのままの状態を保って5秒キープ! この課題への挑戦は、…意外や意外、なんとも難しい内容でしたね。
ハートくん、飼い主さん、動画の撮影お疲れさまでした。
![投稿企画「5秒みつめる」に挑戦中のスコティッシュフォールド④](https://image.kingsoft.jp/starthome/mofmo/2022-02-18/a24311984096708472967e5b142cc0a4_lg.jpg)
@heart.the.cat/anicas
飼い主さんのアカウントはこちら!
※この記事は、投稿主の方の許諾を得て作成しています。
協力/anicas 参照/Inatagram@heart.the.cat