starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

歴史上数々の英傑を育んだ『新潟県長岡市』周辺をわんこと巡る! 厳選スポット6選


義に生きた英傑を育んだ国、今は豊かな自然を持つ新潟県長岡市をわんこと行く

dog

Monika Chodak/shutterstock.com

新潟県長岡市のある中越地方の英傑といえば、上杉謙信でしょう、戦国時代において義によって戦い、侵略戦争をしなかったと言われている上杉謙信は毘沙門天の化身と言われ、武田信玄が周辺を侵略して飲み込んでいったので、信玄と常に争い、比較されて、川中島で何度も決戦を行ない、牽制しあっていました。

上杉謙信がいなければ、武田は京都に到達して織田より先に天下を取っていたことは間違いないと思われます。

そういう意味では、日本の歴史上に大きな役割を担っていたと思われます。

子供に恵まれず、甥っ子に当たる上杉景勝も謙信を習って、同じく義に生きて、豊臣方にたち、盟友の石田三成についたせいで、米沢に転封されてしまいました。

その後の維新の時には、薩長の横暴に憤りを感じて、武装中立を掲げ、会津を擁護した河井継之助という英傑を生みました。

河井継之助は薩長に恐れられており、死んだ後墓を暴かれても骨がなかったので(骨は腹心が別の場所に隠した)薩長軍は河井が生きていると大騒ぎになったぐらい恐れられていたようです。

その後も河井継之助を擁護する人と、長岡を焼け野原にしたことを、恨んで墓を倒す人も出ており、賛否は現在も続いているようです。

ほかには、旧日本海軍連合艦隊司令長官山本五十六や、昭和では、田中真紀子さんの父上、内閣総理大臣田中角栄氏の出身地としてとても有名です。

新潟県のイメージは、魚沼のコシヒカリ、豪雪、などですが、このイメージに一番当てはまるのが中越地方である、長岡市のあたりのようです。

そんな、新潟を代表する都市、長岡市をわんこと巡りたいと思います。

上杉謙信デビューの地 栃尾城へわんことのぼる

www.city.nagaoka.niigata.jp

栃尾城は、旧栃尾市のあたりにあり、室町時代初期に築城されたと考えられています。

栃尾市は長岡市に併合されているので、現在は長岡市の栃尾地域という言い方がされるようです。

栃尾城は上杉謙信が幼少期から青年期にかけて過ごした城で、また、謙信が越後国人の襲撃を破って、初陣を飾った城でもあります。

いわば、上杉謙信(当時は長尾景虎)が戦国時代にデビューを飾った歴史的な城でもあり、いまでも謙信ゆかりの地として、いろいろな史跡が保存されています。

栃尾城の遺構はほとんど残っていますが、かなり草深い場所になっています。

それでも、はっきりと城の痕跡がよく見て取れますので、歴史ファンなら楽しめると思います。

鶴城山という標高228mの山に築城された、典型的な山城です。

麓あたりにある、秋葉公園から登り口を登っていけます。

秋葉公園はごく普通の町内の公園という感じですが、園内には謙信公の銅像もあり、栃尾城がよく見えます。

山道をわんこと登っていくと、飼い主さんにはかなりしんどいかもしれませんが、道の駅などにパンフレットがあり、楽々コースがあるとの噂がありますので、ぜひ道の駅でゲットしてください。

本丸跡まで登ると、栃尾の市街地が一望できます。

越後の虎、上杉謙信が見た景色だと思うと感慨深いので、天気の良いときにわんちゃんと登って見ましょう。





  • 栃尾城跡

    上からの景色は、最高ですよ!

    上杉謙信が見た景色!





詳細はこちらから

新潟県景勝100選の堂々1位の景色 出雲崎町の良寛と夕日の丘公園で景色を堪能

www.town.izumozaki.niigata.jp

長岡市にゆかりの偉人がもう一人いました。

英傑ではないですが、童話や昔話でも有名で、人々に仏の教えを説き、庶民の中で生きた僧良寛さまです。

その良寛さまにちなんだ公園、良寛と夕日の丘公園は、上越新幹線が開通した記念に新潟県景勝100選が選定された際に、この良寛と夕日の丘公園から見える、日本海と佐渡が一位に選ばれました。

場所は、長岡市からは少し外れて、お隣の出雲崎町になります。

長岡市の中心からはだいたい車で30分少しぐらいの位置にありますが、海岸沿いの国道を上越に向かって走っていると、知らないうちについてしまうぐらい長岡市とは目と鼻の先です。

日本海と佐渡を展望しながら走る道の途中にあります。

佐渡島は、本間氏の一族が支配しており、その中で、2つに別れて争っていましたが、上杉謙信の越後統一で一旦は収まりました。

上杉謙信の死後、再び再燃し、東北の蘆名氏、最上氏と結んで、反上杉となりました。

謙信の後を継いだ、上杉景勝が秀吉の許しをえて佐渡平定を行い、本間氏は滅びました。

佐渡はその後、上杉家が米沢に転封された後に、金が取れる関係で、江戸幕府の天領となり、流刑地としても有名です。

そんな歴史を秘めた佐渡島ですが、長岡市や出雲崎町の海岸沿いから見る、日本海と佐渡島は絶景です。

とくにこの、良寛と夕日の丘公園からみる景色は、天気が良ければ新潟県景勝100選の一位に選ばれただけある絶景を見せてくれます。

公園内には、良寛さまが子供と語らっている銅像や、詠まれた歌の碑が立っており、わんちゃん連れて散歩がてら碑文を読んで回りましょう。

周辺には、良寛を偲ぶため、良寛の生家の橘屋の敷地に建てられた良寛堂という、お堂などもありますので、そちらの方にも、わんちゃんを連れて、散策に行ってみましょう。





  • 良寛と夕日の丘公園

    歴史を感じることができるスポットです!

    公園内には、歴史に関する銅像や碑も!





詳細はこちらから

長岡を愛する人たちが作った公園 悠久山公園をわんこと巡る

www.niigata-kankou.or.jp

悠久山公園は、長岡市のほぼ中心に位置している公園です。東京ドーム8.5個分の広さがあります。
蒼柴神社の土地と、市民有志の土地の寄付によって作られた都市公園です。

もともと神社の土地には多くの桜が植えられており、全国的にも桜の名所として知られています。

また、園内には長岡ゆかりの人物の碑がたくさんあります。

有名なところとでは、河井継之助、小林虎三郎、堀口大学、山本帯刀、などなどです。

山本家は越後長岡藩の牧野家に仕える、家老の家柄で、山本帯刀は維新の際に、河井継之助とともに長岡藩を従えて戦い、官軍を恐れさせた武将です。

薩長に捕まり、降伏して詫びれば許すと言われたが、拒否して阿賀野川の河原で斬首された傑物です。

山本家は薩長により廃絶させられていましたが、明治16年に河井家とともに家名再興が許されたとのことです。

その後この越後の名家山本家に養子として入り後を継いだのが、山本五十六です。

山本五十六は旧日本海軍の連合艦隊司令長官です。

山本五十六は日本海軍を率いた英雄と言われる場合と、日本を壊滅させた張本人と言われるあたり、河井継之助と同じような運命を辿ったとも言えます。

さて、そんな記念碑が広い園内のあちこちにたくさんありますので、歴史ファンの飼い主さんならわんちゃんを連れて見て回るのも楽しいですが、かなりの広さなので、わんちゃんの体力はもちろん、飼い主さんの体力や復路のことも考えて散策しましょう。

園内には、ピクニックに最適な芝生広場などもありますし、前述の通り桜がたくさんあり、お花見シーズンには人が溢れます。

特に、雪深い長岡では、春の訪れを、人々が待ち望んでいますので、ひときわ賑やかに喜ぶ人で溢れます。

わんちゃんを連れているなら、あまり人が多いとしんどいので早い時間など人出の少ない時間を選んで行くことをお勧めします。





  • 悠久山公園

    桜の季節には、多くの方で賑わいます!

    園内には、ピクニック広場等も!





詳細はこちらから

里山の自然を堪能 おぐに森林公園でわんことアウトドア

www.city.nagaoka.niigata.jp

おぐに森林公園は、長岡市小国町にある、森林公園で、広い里山の中にあります。

小国町の長岡市への編入などがあり、何度か名前が変わっています。

ブナの森林の中、キャンプ場や宿泊施設、温泉施設などが整備されており、周囲の参道や遊歩道が整備されています。

キャンプ場は、フリーサイトで、今時のオートキャンプ場ではありませんが、車の乗り入れが可能なので、キャンプサイトの中に乗り入れて、テントに横付け可能ですから、わんちゃん連れには非常にありがたいです。

里山を整備した公園なので、ブナの森が広がっており、夏は昆虫採集や野鳥の観察などが楽しめます。

秋には、どんぐりがたくさん取れ、近くの小国沢城跡までの道は紅葉が見事に色づくので絶好の散策ポイントです。

城跡までは2kmという距離なので、30分から40分というところです。

小国沢城は室町時代まであったと言われている城で、遺構が綺麗に残っていますが、かなり草深い場所になっているので、歴史好きならいいですが、紅葉を楽しんで、城跡を期待せずに、景色を楽しんでください。





  • おぐに森林公園

    緑がたくさんの公園!

    キャンプをすることもできますよ!





詳細はこちらから

広大な公園 国営越後丘陵公園 をわんこと楽しむ

echigo-park.jp

国営越後丘陵公園は長岡市の中心部近くにある、北陸地方では唯一の国営公園です。

広さは、実に東京ドーム63個分あり、もはやどれぐらいの広さか感覚ではわかりません。

長岡市の他の公園もかなりの広さなのですが、ここは桁違いです。

さすが国営と言いたいところですが、この公園の由来は、国営の住宅開発が行われていたのですが、バブル崩壊で断念したので、開発予定だった場所の一部を国が都市公園としたという場所です。

今となっては、市民にとってはよかったのか悪かったのか、わんちゃん連れて遊び場所を探している身としてはよかったと思います。

開発は、現在約300haですが、最終的には、約400haになるようです。

現在でもかなりたくさんの施設があり、芝生広場、展望台、バラ園やバーベキュー場、様々な体験や四季の花が楽しめます。

広い園内は1日で回るのは無理なので、この公園の醍醐味である花や木の季節の旬を楽しむためには、ホームページで見頃などよく確認して、わんちゃんと遊びに行きましょう。





  • 国営越後丘陵公園

    東京ドーム63個分の広大な敷地の広さ!

    きれいに手入れされた植物は、どれもきれいです!





詳細はこちらから

ドッグラン 信濃川 わんこ広場ながおか を駆け回ろう

www.city.nagaoka.niigata.jp

新潟県を超えて多数の県を流れる信濃川ですが、河川敷には長岡市の流域でも運動公園や、芝生広場や散策用の遊歩道、ウォーキングやジョギングコースなどなど、親水施設が多数あります。

車を停める場所さえ見つけて、河川敷に出れば散歩道に不自由しません。

また、川のそばまでいければ水辺の生物を観察したり水鳥や渡鳥なんかを見ることもできます。

長岡市のちょうど信濃川河川公園という複合の運動施設のある、河川敷の施設のそばに、わんこ広場ながおかという名前のドッグランがあります。

事前の登録料はかかりますが、わんちゃんを自由に走らせることができます。

場所としては、信濃川右岸運動公園ソフトボール場に隣接しています。

施設の管理は国土交通省から長岡市が使用許可をとって管理しており、運営は長岡愛犬友の会というところがしているようなので、マナーを守って譲り合って使いましょう。





  • 信濃川 わんこ広場ながおか

    わんこものびのび過ごすことができますよ!

    休日にわんことゆっくり過ごすことができるスポット!





詳細はこちらから

新潟を代表する長岡市は自然の多い広い公園が多い

新潟を代表する都市、新潟県長岡市を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

日本海側特有の雪深い土地ですが、その分自然が多く、広々とした公園も多く、わんこを連れて行きたくなる場所がたくさんあります。

食べ物も美味しい越後長岡は四季を通じて楽しめるスポットがたくさんありますので、わんこを連れて新潟訪問の際には長岡市にもぜひ立ち寄って見てください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.