starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

これは見抜けない!動画だからこそできるスゴすぎるマジック(タネあかし付60秒)


「技術はウソをつかない」と言われていますが、「映像はウソをつく」と言われています。動画編集の経験がある人なら、間違いなくご納得いただけると思います。


こんばんは、ビデオエディターのアリケイタです。


今週は「映像はウソをつく」ということを、ある動画を紹介して、その意味をハッキリと証明したいと思います。


シンプルなトリックほど騙されやすい!?


それでは、まずコチラの男性が右手に持つボールにご注目ください。

PIC#1


左手にボールを持ち替えたかと思いきや…..

GIF#1


息を吹きかけると、なんとボールが消えてしまいました!

GIF#2


一体、彼はどのようにしてボールを消してしまったのでしょうか?

PIC#2


トリック解説その1


まずは、長い棒の先端にスポンジを差し込みます。

PIC#3


トリック解説その2


そして、その棒を背中に隠します。

PIC#4


トリック解説その3


次に、糸をセロハンテープでボールに貼り付けます。

PIC#5


トリック解説その4


最後に、先ほどとは別の棒を使って、そのボールを上から吊るしておきます。

PIC#6


トリックはコチラ!


正面からですと、あたかもボールが消えたかのように見えます。しかし横からですと、そのトリックは一目瞭然です。ぜひ、ご自身の目でトリックを見破ってください。



コチラの動画に出演している男性は、イギリス・ロンドン出身の心理学者、そしてマジシャンのリチャード・ワイズマンさんです。


QuirkologyIn59secondsという2つのYouTubeチャンネルに動画を投稿しています。彼は心理学の博士号を取得しているそうなのですが、科学的な観点から制作されるトリック動画に、思わずどれも騙されてしまいます。


「騙される」、「ウソをつく」という言葉にしてしまうと、語弊を生んでしまうかもしれないのですが、映像は見せ方1つで全く違う意味をもたらします。


「映像はウソをつく」という意味をご理解いただけたでしょうか?


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.