Facebookで悲しい内容の投稿を見た時に、「いいね」するのを戸惑ったことはありませんか?
そんな問題も解決できるかもしれません!
Facebookは投稿に対して、更なる共感を呼び起こすために6種類の絵文字を導入する予定のようです。
Facebook’s new reactions are all animated and adorable! pic.twitter.com/Sy9z91Beeg
— Owen Williams (@ow) 2015, 10月 8
追加される絵文字は、Love(好き)、Haha(笑い)、Yay(イェーイ!)、Wow(驚き)、Sad(悲しい)、Angry(怒り)です。
追加された時には、スマートフォンでは「いいね」アイコンをタップすると他の絵文字も出てくる仕様になり、PCでは「いいね」アイコンにポインターをかざすかクリックすれば他のアイコンが出る仕様になるとのことです。
ちなみに「いいね」と同様に、他の絵文字が押された回数なども統計されて、例えば何回「Wow」されたか、という様な情報も分かるようになります。
写真AC
この新しい絵文字は10月8日木曜日からスペインとアイルランドで試験運用されています。状況を見て他へも採用されることでしょう。
様々な内容が投稿されるFacebookだからこそ、この新機能が導入されればより一層使いやすくなるのではないでしょうか。
将来的には「ありがとう」アイコンなんかあっても面白そうですね!
参照:techspot.com