ユーチューバーの活躍は日々進化しており、様々な「やってみた」動画が公開されており毎日話題を呼んでおります。しかし、あまりにそれが飛躍しすぎて、時には社会を混乱させる大問題となることもしばしばあるわけですが、これも個人が発信できる世の中だからこその悩みであるといえます。そんな中こちらのユーチューバーが話題です。
ビッグマックを宇宙に放出してみた
If only the burger could tell us what it saw ... but Killem ate it
https://t.co/w3aJm0dr6z pic.twitter.com/Du9zGhCIxc
— OneDadGamer (@OneDadGamer1) March 31, 2019
ということでこちらのユーチューバーが今話題です。はい、タイトルの通り宇宙空間にビッグマックを放出するということです。いやいやそんないくら金持ちのユーチューバーといえども、流石に宇宙に行くお金はないでしょう、と思うのかもしれませんが、行くのはユーチューバーではなく「ビッグマック」です。そう、ビッグマックさえ行けばいいのです。
ということでどのように生かせるかが問題ですが、これを行ったユーチューバー「Tom Stanniland」によると気象気球(ラジオゾンデ)を使い、それを宇宙空間まで飛ばし、一緒にビッグマックを飛ばすというものです。
ということでご覧ください。
気象気球には、Go Proカメラとポリスチレン製の箱、そしてそれにハンバーガーが取り付けられていたようです。
最後は美味しく食べたようですが、宇宙空間には無数の未知なる物体が浮遊しており、それを人体に取り入れれば、何が起きるのかはわかりません。
つまりこのビッグマックは、人類にとってとんでもない驚異になりかねないわけですが、それを食べたユーチューバー、さすがです。
掲載元
https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/big-mac-launched-space-lands-14204124