
image:秒刊SUNDAY
以前お客様宅でテレビやPCの修理をする仕事をしていた時、高確率でいただいたお菓子といえばブルボン「ルマンド」でした。ブルボンのお菓子といえば激安なのに、ウマくてパッケージデザインもオシャレですよね。そんな「ルマンド」の個装紙を使ったボールペンが話題になっていたので、別の個装紙でも作ってみることにしました。
「ルマンド」のボールペンがめちゃくちゃカワイイ!!
これ、めちゃくちゃかわいいじゃないですか!しかも作り方もそんなに難しくなさそうです。それにしても本当に素晴らしいアイデアなので、筆者も真似て作らせていただくことにします。
これを作りたかったんですよね。かわいい pic.twitter.com/WH8eOgonzA
— ちーず (@kurumilkcheese) December 7, 2020
セリアまで買い出しに行ってきました
最近のお気に入りの100円ショップ「セリア」です。

image:秒刊SUNDAY
ここは本当にオタクグッズが充実しているんですよ!色は変えられませんが、100円で電池式のペンライトまで買えるんです。基本単推しの筆者には色を変えられないほうが便利だったりします。

image:秒刊SUNDAY
ボールペンは自作グッズコーナーにありました。本来の用途は好きなアニメやアーティストのグッズを自作するものだと思われます。今回はボールペンとシャープペンシルを買いました。

image:秒刊SUNDAY
最初に「ルマンド」のボールペンを作ってみました
まずはTwitterでバズっていた「ルマンド」のボールペンを作ってみることに。サクサク食感がたまりませんよね!紅茶と一緒に食べるのがオススメの一品です。

image:秒刊SUNDAY
型紙と作り方が書いてあったので一安心、特に難しいところはなさそうです。

image:秒刊SUNDAY
ルマンドの個装紙を除菌ウェットティッシュで拭いてから型紙に合わせて切ります。

image:秒刊SUNDAY
それをボールペンに入れるだけで一応は完成・・・と思いきや、中身を入れるのを忘れていました。

image:秒刊SUNDAY
中身はマーカーペンで色づけした普通紙を型紙より一回り小さく切ります。マーカーもセリアで調達したのですが、色は「ココアブラウン」という色を使うとルマンド感が出ます。

image:秒刊SUNDAY
ルマンドの個装紙より中に巻いたら完成です!これ、3分で作れるんですけどスゴいですね!考えた方はブルボンとセリアから金一封を送られて欲しい・・・まるでノベルティみたいですよね。

image:秒刊SUNDAY
続いて「バームロール」のシャープペンシルを作ります!
筆者がいちばん好きなブルボンのお菓子は「バームロール」なんです。しっとりとした口当たりにクリームのほどよい甘さ、疲れている時にこれ1本あれば大満足の一品です。というわけで2本目はこちらを作ります!

image:秒刊SUNDAY
シャープペンシルを使うのですが、もちろん作り方はボールペンと同じ。

image:秒刊SUNDAY
バームロールに見立てる中の紙は薄い黄色のマーカーで先程のように作ってもいいのですが、パッケージにバームロール色の部分があるのでそれを利用しちゃいましょう。

image:秒刊SUNDAY
ここまで切ったらあとはシャープペンシルの本体に入れるだけ。

image:秒刊SUNDAY
こちらはマーカーを使う作業がなかったので2分で完成しました!これも大満足!!

image:秒刊SUNDAY
2本+2本を並べてみました。うわ、これめちゃくちゃエモい!しばらくはこの2本を使うことにします。

image:秒刊SUNDAY
こちらを考えてくださった方に感謝!と同時にブルボンさんのデザイン力に驚きました。「ルマンド」も「バームロール」も40年を超えるロングセラー商品、これからも財布に優しくて美味しいお菓子を作ってくださいね。今回は上手に出来ました!おつかれ様でした!
ブルボンで思い出したのですが「ブルボンの中の人」って極稀に壊れますよね・・・もちろんいい意味でですよ!
source:ブルボン
画像掲載元:SS.ナオキ