![ラーメンおつまみ コメダ珈琲店](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/18e0892ef65e50588b8ba603d8bbdd39_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
おやつカンパニーの人気商品、ベビースターラーメンおつまみ。通常の商品にはピーナッツが入っているのですが、現在「コメダの豆菓子」が入った「ラーメンおつまみ」が人気になっています。そこで味も気になりますが、どのくらいの豆菓子が投入されているのかを調べてみました。数がわかれば、販売終了後も「自作」することが出来ますよ。
「ラーメンおつまみ×コメダ珈琲店豆菓子」発売中!
なぜかあまり見かけないのですが「ベビースターラーメンおつまみ」と「コメダ珈琲店豆菓子」のコラボ商品が発売中!ピーナッツの代わりにあの豆菓子なんて、どうやったって美味しそうじゃありませんか!問題はどこで買えるんだろう……今まで一度も見かけていないんですよね。
コンビニでコメダ珈琲店監修のベビースターラーメンおつまみを発見したので購入してみた!
ベビースターラーメンの中のピーナッツの代わりにコメダで出てくる豆菓子が入っている。なかなか美味しい♪ pic.twitter.com/BcMaSFz9KR— masa034 (@masa034gm) January 26, 2022
コンビニ……いや、ドン・キホーテでゲット!
もしかして関東地方じゃ売ってない?と思いつつ、目撃情報を信じてコンビニをハシゴするも全滅。諦め半分で入った「ドン・キホーテ」で山積みになっていました!最初からドンキにくればよかったんだ!ラブ、ドンキ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/a8a04b5fddb5910258ff7bb5f3780726_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
塩っ気がクセになる「コメダの豆菓子」はどのくらい?
それでは本題、6袋入っている小袋を開けて「豆菓子」の数を数えるという作業。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/c622a581a52d93e99273d21e3864d128_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
えーと、これも仕事です、立派な仕事。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/2f98ee9962cf0de07af3cddc3268b899_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
6袋パック1袋に10粒、コメダの豆菓子1袋(鬼滅Ver.しか手元になかったもので……)の中身と全く同じ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/4f78712d03b934e43ff99d1d3db5c512_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
1粒の重さの違いから、だいたい9粒~11粒が入っているようです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/e0b9afd9b67690a0044608a710423202_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
食べてみると、これがまあ美味い。豆菓子の塩っ気と香ばしさは、ピーナッツ超えと言っても過言ではないほど。こっちが「スタンダード」になってしまってもおかしくないかもしれませんね。
![ラーメンおつまみ コメダ珈琲店](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-23/21dc5925b83b4b77a8eaab6af3b450c8_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
そのまま食べても間違いなく美味いコメダの豆菓子、ラーメンおつまみと合わせるとこんなにも美味しくなるとは……。なくなる前にまとめ買いしたいレベルの「おつまみ」でした。
結論:ラーメンおつまみ(コメダ豆菓子)6袋パック1袋には、コメダ豆菓子1袋と同じ量の豆菓子が入っていた
本当に「コメダ珈琲店の豆菓子」って美味しいですよね……現在筆者の家では切らしてしまっているので、次にコメダ行ったときには大人買いしてやりますよ!夢の豆菓子食べ放題……500円もあればいいかな。
source:珈琲所コメダ珈琲店 / おやつカンパニー