starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

鹿島アントラーズサポーター乱入騒ぎでたった2試合の出禁、あまりに軽い処分に身内からも非難轟々


鹿島アントラーズ

Jリーグ発足時のオリジナル10の中で、横浜Fマリノスと共に一度も2部(J2)落ちを経験していない名門、鹿島アントラーズ。近年は低迷(とはいえリーグ上位)が続き、サポーターのフラストレーションが溜まっていることもあるのでしょうが……4月1日サンフレッチェ広島戦の試合後、ビジター専用シート(北側)のセキュリティエリアへ侵入した「輩」への処分が甘すぎますって……。

鹿島が逆転負け!その後、違反行為が……

昨年の8月から、ホームのカシマサッカースタジアムでの勝利がなかった鹿島アントラーズ。川崎フロンターレ戦では不可解な判定からの逆転負け、そしてサンフレッチェ広島戦では終了間際に立て続けの失点でまたしても逆転負け……。そしてまたしても事件は起こりました。

逆転負けを喫した試合終了後、サポーターの一部がビジター専用エリアに侵入。その処分が甘すぎるということで、悪い意味で大きな話題に。そして他クラブのサポーターはもちろん、鹿島サポーターからも非難轟々の事態になっています。

大甘な処分とは……これ、マジで甘すぎるだろうが!

サポーター……などではなく「ただの迷惑行為野郎」への処分は、メルカリ社長と鹿島アントラーズ社長を兼任されている小泉文明氏が、クラブホームページのURLを貼り付ける形で発表されています。なぜ公式Twitterは完全無視なんですかね……。

その内容が驚きの甘さ!迷惑行為を働いた男に対し、くだされた処分は……

4月5日(水)以降に開催される鹿島アントラーズのホームゲーム2試合の入場禁止(ホームゲーム入場禁止期間に開催されるアウェイゲームも含む)

引用:広島戦(4/1)での鹿島サポーター違反行為に関する処分について

は?本気ですか、本当に「安心安全な整備環境」を整備する気あります?映像を見ましたが、あの行為で2試合とか……永久追放でもおかしくないですよ、あんなの。

ちなみに筆者、ほぼ毎年「年間チケット」を購入し、アウェイにも度々観戦に行くほどの鹿島サポーターですが、30年間ずーっと同じことを繰り返しています。改善する気なんか全くないことは、今回の処分を見ても明らかです。

この激甘処分に、鹿島サポーターやJリーグファンは……

・2試合後にまたスタジアムに放たれると思うと恐ろしくて観戦できないな
・アウェイ客を隔離するんじゃなく、ああいう暴徒こそ隔離するべきでは
・暴言暴力行為を繰り返してる危険人物が2週間後にはスタジアムに戻ってくる鹿島アントラーズ
・は?2試合? こんな奴一生スタジアム来なくていいよ
・何度も繰り返してる常習犯なのに?
・激甘やん。今シーズンいっぱい出禁で良いわ
・Twitterなどでは通知せずホームページにしれっと掲示するだけなの、よくないと思います

毎回こんなことを繰り返しても「なあなあ」で済ませてしまい、臭いものに蓋をするだけ。Twitterの公式アカウントはだんまり、小泉社長の毎度同じ他人事のようなコメント。自浄作用などどこ吹く風ってところでしょうか。

そういえば「年間シート購入者による自由席の不法占拠」や「並び列を養生テープで確保」などのルール破りも散々訴えているのですが、クラブは見て見ぬふりを続けています。一般の鹿島サポーターの声、もう少し聞き入れてもらえないでしょうか……。

安心安全な観戦環境とは……?

実は昨年の声出し対象試合、筆者が「サポーターズシート」で立って応援していた時のこと……後ろにいた中年男性に「座れ」と注意されました。ご存知だと思いますが、サポーターズシートは立って声出しをしてチームを後押しする場所……そこで試合中に「座れ」と言われたことは衝撃的でした。

そのことを運営に伝えたところ「応援は自由なので、今回の件は我慢してください」と返されました。サポーターズシートで立って声出しすることを止められたことも驚きましたが、運営サイドの見解には驚きを通りこして怒りさえ覚えました。

一般のサポーターを全く無視した大甘な処分。筆者は先述のことが理由で毎年20試合ほど通っていた「カシスタ」に行く気が失せていましたが、今回の件で更に足が遠のきそうです。

4月6日に2022年8月以来、およそ8ヶ月ぶりにホームでの公式戦に勝利した鹿島アントラーズ。連敗は止まりましたが、クラブの対応にはモヤモヤが残りました……。

source:鹿島アントラーズオフィシャルサイト

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.