starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「贖う」は何と読む?読めたらすごい!読めそうで読めない難読漢字5選


image:秒刊SUNDAY

クイズ番組や脳トレのジャンルで定着しつつある「難読漢字」。普段会話の中で使っている言葉なのに、いざ漢字表記になると読めなかったりもします。難読漢字をスムーズに読めると不思議と達成感や満足感を得られたりしませんか?今回は読めそうで読めない難読漢字をヒント付きのクイズ形式で出題いたします。ぜひ、頭を柔軟にし、全問正解目指してチャレンジしてみてくださいね。

【1】贖う

「贖う」は何と読む?

【ヒント】贖うとは、罪の償いをすることです。あ〇〇う。「あ」から始まる4文字の言葉といえば?

答え:贖う→あがなう

贖うの例文ですが「死をもって罪を贖う」、「大金を投じて古書を贖う」などのように使います。

贖うという字は、漢検1級レベルの難問です。「贖」を含む言葉には、金品を差し出したり、善い行いをしたりして罪を償うこと・罪滅ぼしを意味する贖罪(しょくざい)がありますよ。

【2】誘う

image:秒刊SUNDAY

「誘う」は何と読む?今回は誘う(さそう)以外の読み方ですよ。

【ヒント】誘うは、さそい連れゆくという意味があります。い〇〇う。「い」から始まる4文字の言葉といえば?

答え:誘う→いざなう

誘うの送り仮名を変えると、「誘く(おびく)」もあります。「誘」を含む四字熟語には、様々な方法で人を従わせることを意味する「威迫利誘(いはくりゆう)」、りりしく、威厳がある様子をさす「威風凜然(いふうりんぜん)」などがありますよ。

【3】窮まる

image:秒刊SUNDAY

「窮まる」は何と読む?

【ヒント】窮まるは、極限に達する・限度に行きつくことです。き〇まる。「き」から始まる4文字の言葉といえば?

答え:窮まる→きわまる

また、窮する(きゅうする)という言葉もありますが、意味は行き詰ってどうにもならなくなる・困りきる・金や物が不足して困ることをさしますよ。

「窮」を使用した言葉には、「窮鼠猫をかむ(きゅうそねこをかむ)」もありますよね。追いつめられた鼠が猫にかみつくように、弱い者も追いつめられると強い者に反撃することがあるといった意味があります。

【4】蔵れる

image:秒刊SUNDAY

「蔵れる」は何と読む?

【ヒント】蔵れるは、身をかくす・ひそむことです。か〇れる。「か」から始まる4文字の言葉といえば?

答え:蔵れる→かくれる

送り仮名を変えると、「蔵める(おさめる)」とも読みます。

「蔵」を含む四字熟語には、大きなことを成す人物はどんな人でも包みいれる器量があるということをさす「山藪蔵疾(さんそうぞうしつ)」、重要な地位を任されていた人も、目的が果たされた後には捨てられることを意味する「鳥尽弓蔵(ちょうじんきゅうぞう)」があります。あわせて覚えておきたいですね。

【5】屈まる

image:秒刊SUNDAY

「屈まる」は何と読む?

【ヒント】屈まるは、背・腰などが折れ曲がった状態になる。また、そのような萎縮するような姿勢をとること。く〇まる。「く」から始まる4文字の言葉といえば?

答え:屈まる→くぐまる・こごまる

送り仮名を変えると「屈む(かがむ)」と読みます。

「屈」を含むことわざには、「理屈と膏薬はどこへでも付く(りくつとこうやくはどこへでもつく)」もあり、意味は体のどこにでも付く膏薬のように、理屈はつけようと思えば、どんなことにでも、もっともらしくつけられるということをさします。

今回は読めそうで読めない漢字をご紹介しましたが、全問正解出来ましたか?

活字離れが問題視されている昨今、漢字に手軽に触れられる難読クイズに挑戦するのも、脳を活性化させるのに良いひと時かもしれませんよ。

Source:漢字辞典オンラインコトバンク

    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.