![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/5d93b0f35def9336dd475ef2c6bb98ff_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
中華料理の王様、エビチリ。下ごしらえが面倒だったり、作り方もソースも……というわけで、あまり家で作ろうとは思わない料理だったりするんですよね。しかし、エビチリは材料さえ選べばあっという間に作れる時短料理なんですよ。エビさえ解凍しておけば、たった3分で作れる「手抜きエビチリ」をご紹介しましょう。
「手抜きエビチリ」の材料はこちら!
エビって殻を剥くだけで3分以上かかりそう……確かに!というわけで、冷凍エビを使えばいいんです。大ぶりのエビが10尾で280円、殻付きのを買うよりも安いんですよ。
【手抜きエビチリ】材料 約2人前
・冷凍エビ(出来るだけ大ぶりのもの) 150g程度
・豆板醤 大1 ・ケチャップ 大4
・白ネギ(切ってあるものでOK) 50gくらい
・片栗粉 大2 ・ごま油(サラダ油でもOK) 大2
・しょうが、にんにくチューブ 少々
・コンソメ 少々
材料は上記の通り。エビと豆板醤以外は、家に常備されている方も多いはず。ネギは自分で切ってもいいのですが、面倒だし価格的にも切られてあるもので手抜きしましょう。しょうが、にんにく、コンソメは無くても可。
「エビチリ」は3分で作れる!
下準備は、冷凍エビを解凍しておくだけ。筆者は小口切りされているネギを買ってきましたが、長ネギを使う場合は適当に切っていただければと。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/cffa7d1a294cf525143a95b1d158135e_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
油を熱したフライパンに、豆板醤、ケチャップ、にんにく、しょうが、ネギを混ぜ合わせます。この時、弱火~とろ火でないと焦げ付きます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/cc2bedb3684bedd77a8c22e7ea2211fb_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ソースを熱している間に、解答したエビの余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。マジめんどい、やってらんねーって人はやらなくてもOK!そんなに味に差が出るところではないので。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/b615ed3bed0d1e7cd65e25fc8941c38b_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ジップロック的な袋にエビを入れ、片栗粉を入れて軽く振ってください。エビが白くなったら大丈夫、10秒くらいで構いません。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/fe50153f3a09d7e4bb5acfde1924c6d0_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
この時点でソースがいい感じになっているはずなので、味見……豆板醤1:ケチャップ4だとちょい辛くらいなので、ここで豆板醤を好きなだけ足して辛さの調整をします。1:1で口からひを吐くくらいになりますよ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/40eefdd04a86052a332e69dd5d925bde_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
片栗粉をまぶしたエビをソースに投入、1分ほど弱火~中火で熱するだけ。冷凍エビは加熱されているので、あまり炒め過ぎると固くなってしまうので注意!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/82255aa456812e1443550320af884526_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
お皿に盛り付けて、残ったネギを乗せたら完成です!ここまで本当に3分あればできちゃいますよ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/24cae3c0da18024f8c9fe0fd1775f874_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
「手抜きエビチリ」お店で出せる味!
冷凍エビを使うことで、あっという間に完成した手抜きエビチリ。プリップリを超えてブリンブリンの大きなエビに、片栗粉をまぶすことでチリソースがしっかりと一体化。豆板醤の辛味とケチャップの甘みにコンソメの隠し味……これ、マジで美味いですよ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/e684bb2052e1d01ede30b7eb6d141e64_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ご飯のおかず、酒のアテ、お弁当にも最適。これ、本当に止まらなくなるので、ぜひ試してみて!豆板醤で辛さを調節出来るのも便利なんですよ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-08-11/b908492ced9490b4bc97cc95b152f0a6_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
今日は何も作りたくない日にこそ作って欲しい手抜きエビチリ。普段台所に立たない人がこれを作ったら「え、何?スゴい!」となること間違いなし!
「肉が食いたいんじゃ!」という方は「やけくそハンバーグ」をどうぞ。こちらもエビチリに負けず劣らず簡単美味しく出来ますよ。