
任天堂の新型ゲーム機がリリースされると期待されるのが、新作のシリーズ。その中でも人気の高い「大乱闘スマッシュブラザーズ」についてはまだ発表がありませんでしたがようやく年内に発売されることが明らかになりました。そして当然のことながら、あのキャラクターたちも参戦するようです。
ースプラトゥーンのイカも参戦。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズといえば、毎回どんなキャラクターが追加されるのか期待が高まる中、このキャラクターが参戦しない訳にはいかないということで、スプラトゥーンの「ボーイ」「ガール」は参戦。ある意味全く意外性のない新キャラクターです。そしてスイッチ発売と同時にリリースされた、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのリンクも参戦するようです。

今回のリンクは公式にジャンプが出来るようになっているので、かつてのリンクに比べ多彩なアクションが期待されます。
もちろん、旧リンクやトゥーンリンクは健在でしょう。つまり3種類のリンクが登場すると考えられます。
その他は不明ですが、マリオはマリオオデッセイ版の機能追加、そして超ウルトラCで、マインクラフトの主人公「スティーブ」も期待したいですね。
ただし、そもそもこれが新作なのか、それとも移植であるのかは明らかになっておりません。マリオカート8デラックスは実はWiiU版の移植で始めから全てのキャラクターが使えるというものでした。
この流れで行けば、スマブラも最初から全てのキャラクターが使えるスマッシュブラザーズシリーズDX版となる可能性もゼロではありません。
以前ディズニーがスプラトゥーンのパクリ?ゲームを作ったと話題となりましたが
キングダムハーツなどのように、ディズニーの参戦はそろそろ来てほしいところです。
(任天堂とディズニーがタッグ組むなんてまずありえないでしょうが)
何れにせよ期待したいところです。
画像掲載元:YouTube
(秒刊サンデー:たまちゃん)