
ゴキブリと言えば、茶色か黒の平べったい地面を高速に動き回る気持ち悪い虫というイメージが強いわけではありますが、それはあくまで「日本」という国の中での話なのかもしれません。世界に目を向けるともう少し別のゴキブリのカタチを目にすることも出来るようで、必ずしも茶色というわけでもないようです。
ー様々な色のゴキブリたち

さてゴキブリ=茶色なんてことはないようで、こちらでは緑色のゴキブリが居るということです。しかも全体的に透明で、透き通ったコバルトグリーンな色合いで、誰もがゴキブリとは思えないような見栄えとなっております。これならば人間に嫌われるわけがない・・・と思いたいところではありますが、恐らく高速にカサカサ動くことを想像すると・・・ちょっとやっぱり不気味ですね。
高速にカサカサ動かなければまだいいのかもしれません。

更にこちらは以前紹介しました「青いゴキブリ」です。
見た目も美しく、そしてボディの周囲には黄色い鮮やかなラインが描かれており、芸術的センスも抜群のゴキブリに仕上がっております。まさに芸術家の描いたようなゴキブリと言っても過言ではありません。
恐らくまだまだこの世には「鮮やかな」ゴキブリがたくさんいることでしょう。
画像掲載元:reddit
https://www.reddit.com/r/pics/comments/19gakq/probably_the_most_beautiful_cockroach/
(秒刊サンデー:たまちゃん)