
最近インスタ映えなる言葉が最近話題となっておりますが、もしかしたら今年の流行語になるのかもしれませんね。しかしインスタ映えさせるためには、それなりの写真撮影テクニックと、加工アプリでのオシャレなデコ技術が求められます。そんな中注目度の高いニュースがフランスで話題となっております。なんと写真加工に罰金だというのです。
ーフォトショ加工は罰金!

そんなか、フランス政府は画像加工をしたモデルには「修正済み」と、著作権クレジットを入れるかのように、明記しないといけないという法律が施行されたということです。これは非現実的な体型がネットに広まり、あたかもそれが真実であるかのように捉えてしまう人が増えすぎ悪影響を及ぼす、ということのためだということです。
もし違反した場合(修正済みを入れなかった場合)、最大37500ユーロ(500万円)の罰金刑が課せられます。
ただし、これがどこまで影響があるのかは不明です。例えば、モデルでもどれぐらいの知名度のモデルなのか、一般の人はどうなるのかなど現時点では不明です。
言ってしまえば、インスタに写真加工をしてアップしてインスタ映えをねらったところ「修正済み」と入れていないという点で指摘されそうですが、もちろんフランス政府の対応なので日本はまだ影響無さそうです。
中国で整形手術し過ぎて出国できない女が話題となりましたが
加工は本当に人を混乱させてしまいますね。
画像掲載元:telegraph
掲載元
http://www.telegraph.co.uk/news/2017/09/30/photoshopped-images-come-warning-new-french-law/
(秒刊サンデー:たまちゃん)