![はと2](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/d/8dee64f8-s.jpg)
世界では様々な人が逮捕されております。何か企んで行動を実施した結果、治安維持のために取り締まられると言うことになるわけですが、時には人間だけではなく動物もその対象となることがあるようです。とくに、猿やイノシシなど村を荒らすものはよく知られた常習犯ではありますが、実はこの動物も問題があるようです。
ー逮捕されたハト
![はと](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/0/b098bad3-s.jpg)
さて今回捕まった容疑者はこちら。えっ?この手が写っている男性?いやいや違います。この手の中にいるのが問題の容疑者。そうですハトです。この容疑者はイラクで捕獲され、背中に「薬物」を積んで密輸を行っていたということです。個数として200個。もちろんこれはハトの餌ではなく、黒幕が他にいるわけです。こうしたアナログな手法で良からぬことを企む黒い組織が居ると思うと、恐ろしいことですね。
![908](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/b/0ba08c04-s.jpg)
ネットではこのハトを「フライトフリスク」と読んで警戒してるとのことですが、この空の運び屋が釈放されるのか、それとも鶏肉になってしまうのかは不明です。
ーインドでも逮捕
![はと2](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/d/8dee64f8-s.jpg)
またインドでもハトが逮捕されました。
どうやら、ハトの体に「中国語」のような手紙を付けていたということでスパイの容疑で逮捕されたようです。
このハトを使い中国とインドの間で何らかのやり取りが行われていた可能性が指摘されておりますが、何をしていたのかは不明です。
現在はインターネット社会。だからといってネットを活用するのではなく、むしろネットを使わず傍受されない方法を模索した結果なのかもしれません。
そのうち糸電話が使われる日も来るのかもしれませんね。
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4540718/Pigeon-suspected-SPY-seized-India.html
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4540396/Pigeon-carrying-200-ecstasy-tablets-arrested-Kuwait.html
(秒刊サンデー:たまちゃん)