
以前、コメダ珈琲にそっくりの店舗「マサキ珈琲」を紹介しましたが、どうやら本家もそっくりであると認識したのか、裁判を起こしこの度店舗の差し止めを食らったようです。それだけでなく、WEBやチラシなどでも外観が今後使えなくなる。とはいえ、メニュー内容等に関しては差し止めをくらっていないようだ。ーコメダ珈琲とは関係がない。
以前、マサキ珈琲は店舗に直接「コメダ珈琲に似ているのではないか」というお問合わせが来ていたようだ。しかし店舗側は断固として否定
客様よりお問い合わせをいただいておりますマサキ珈琲店(和歌山市中島546-1)は、コメダ珈琲店とは一切関係ございません。
関係のないことを明言していました。
ちなみにラインナップはこんな感じでした

対するコメダ珈琲はこんな感じです

WEBサイトからではそれほど酷似性は見られないように感じるが、店舗そのものはまさにコメダ珈琲であった。

こちらがコメダ珈琲(GoogleMAPより)

こちらがマサキ珈琲(GoogleMAPより)
この件に関し、外観や内装が酷似しているということで、店舗外観などの使用差し止めを命じられたということです。つまり、外観を変えればOKという認識になる。
「コメダ珈琲店」そっくり、店舗使用禁じる 東京地裁
http://www.asahi.com/articles/ASJDW4446JDWUTIL011.html?iref=comtop_8_06
コメダ珈琲そっくりの「マサキ珈琲」に本家が困惑「関係ない」
http://www.yukawanet.com/archives/4729312.html
ーネットの反応
(秒刊サンデー:Take)・ マサキ珈琲どうすんのやろ笑・ 和歌山のマサキ珈琲...だと..・ マサキ珈琲、ひどいな。・ やっぱりマサキ珈琲やった…・ マサキ珈琲は言い逃れ不可だったしな・ 小雑賀のマサキ珈琲かな・ さすがにアカンと思ったけど、やっぱりダメだったか・ こんな事になるなら、一度マサキ珈琲行っておくべきだった…・ マサキ珈琲がニュースになってるw・ マサキ珈琲てとこ日本企業なの??この間の大江戸温泉騒動思い出す・ マサキ珈琲想像以上だった・ 元・名古屋人としては許せん!・ ちょwwwマサキ珈琲w・ マサキ珈琲w 初めて画像を拝見したが、ありゃダメだろう・ これアウトやで