はじめに


金沢や輪島など、多くの人気観光スポットがある石川県へは旅行する機会も多いかもしれません。今回は、そんな石川県でおすすめのお土産が買えるお店を4軒ご紹介します。

御菓子司 雅風堂 金沢百番街店


「御菓子司 雅風堂 金沢百番街店」は3大銘菓の町である金沢にあるお店で、「おもてなし和菓子」を提供しています。こちらでは、古都にふさわしい花鳥風月や季節感を表した雅なお菓子が購入できます。

中でも金沢の伝統工芸である「加賀手まり」をイメージして作られた「加賀 華てまり」は、見た目も可愛らしく上品で、お土産にはぴったり。また、松の実を和三盆でくるんだ「仙菓 松の子」も人気があり、品格を感じさせるアートのような和菓子です。


◆御菓子司 雅風堂 金沢百番街店
住所:石川県金沢市木ノ新保町1-1
電話番号:076-260-5103
営業時間:8:30~20:00
定休日:なし


[tabiiro-gadget]303754[/tabiiro-gadget]

常きげん蔵元 鹿野酒造


大人の旅ならではのお土産として、日本酒好きの方には銘酒を買っていきたいもの。「常きげん蔵元 鹿野酒造」は、加賀の国ならではのお酒をつくり続けている文政2年創業の老舗蔵元です。

自社栽培の米に、「白水の井戸」の伏流名水を使用したこの土地ならではの日本酒が並ぶ中でも、「常きげん」は数々のコンテストで金賞入賞し評価されている伝説の逸品。和食にも洋食にも合うので、食事の供としてきっと喜ばれるはずです。


◆常きげん蔵元 鹿野酒造
住所:石川県加賀市八日市町イ6
電話番号:0761-74-1551
営業時間:8:00~17:00
定休日:日・祝日(年末年始12/31~1/4)


[tabiiro-gadget]303064[/tabiiro-gadget]

和菓子村上 本店


金沢で明治44年の創業から和菓子にこだわり続けている「和菓子村上 本店」は、餡から自社で製造し、職人が丁寧に作り上げている老舗の和菓子店です。一番人気は「ふくさ餅」。手作りで炊いた柔らかい餅とこだわりの餡を気泡が特徴の生地で包んだ商品です。黒糖のほか、季節ごとに抹茶など色々な味が登場するので、季節ごとにチェックしたいですね。

長町武家屋敷跡の近くにあるので金沢観光で寄りやすく、本店でしか食べられない「金箔あずきソフトクリーム」もおすすめですよ。


◆和菓子村上 本店
住所:石川県金沢市長町2-3-32
電話番号:076-264-4223
営業時間:8:30~17:30※閉店時間は時期により異なる
定休日:なし


[tabiiro-gadget]307470[/tabiiro-gadget]

パティスリー ラ・ナチュール


石川県での手土産購入にぴったりのお店が「パティスリー ラ・ナチュール」です。本場フランスのパティスリーにならって作られた店内には、ケーキやチョコレート、マカロンといったシンプルながらもこだわりぬいたスイーツが並んでいます。

パティシエ・髙山勝氏には素材選びから徹底したこだわりがあり、特に甘さ控えめで白ではなく本当のクリーム色をした生クリームを使ったお菓子はぜひ食べてもらいたい一品。甘いものが好きではない人にもおすすめできるスイーツです。


◆パティスリー ラ・ナチュール
住所:石川県野々市市御経塚2-288
電話番号:076-294-7088
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休


[tabiiro-gadget]307632[/tabiiro-gadget]

おわりに


石川県には、和菓子だけでなく、お酒やスイーツなどもここでしかない味があります。一期一会の出会いを楽しみましょう!



情報提供元: 旅色プラス