はじめに


兵庫県の人気の初詣スポットに挙げられるのが長田神社です。
日本書紀の頃から長い歴史のある神社で、新年の祈願をしてみませんか?
今回は、長田神社の初詣情報についてご紹介します。

長田神社とは?


長田神社は、兵庫県神戸市長田区長田町にある神社で、神戸の生田神社、湊川神社とともに初詣の参拝者人数が多い神社です。

日本書紀に長田神社の記載があり、201年に創祀されたことがわかります。
遥か昔から長田神社と呼ばれていましたようです。

KOBE七福神の「福の神」の恵みを受けることができます。

長田神社の参拝時間は?


年末年始の参拝時間は以下の通りになっています。
通常と時間が異なりますので、時間を確認する必要があります。

12月31日 6:00~24:00
1月1日 0:00~21:00
1月2日 6:00~21:00
1月3日 6:00~21:00

大晦日の12月31日から翌元日は終夜参拝することができます。
しかも、1月1日の新年の年明けを午前0:00の時報とともに長田区の代表者によって、年始の始まりを太鼓の音で告げる初太鼓が行われます。

長田神社のおすすめの参拝時間


お正月三が日は混雑が予想されますが、時間帯によっては比較的スムーズに参拝することもできますよ。

12月31日の23:00前後から翌3:00までは、新年を迎えてから直後に参拝する人々でにぎわいます。この波が収まるのが早朝4:00~6:00なので、人混みは嫌だけれど早めに参拝したいという方におすすめです。

ただ、冷え込みが厳しいので防寒対策はしっかりとしましょう。そして、こちらも絶対混むことが予想されるのが1月1日~3日の11:00~15:00までの時間帯。

初売りなどと併せて初詣に出かける方などもいますので、人で混雑する時間になっています。
そのため、お正月三が日中に参拝したい方は15時以降に初詣へ出かけることをおすすめします。

屋台グルメも要チェック


初詣帰りの楽しみのひとつが屋台グルメではないでしょうか?

長田神社も例外ではなく、期間中は屋台がずらりと並びます。

中でもおすすめなのが加島の玉子焼です。ちなみに、玉子焼とはベビーカステラのことで、甘めの温かいカステラは寒さが染みた体に優しく広がります。

行列ができたりすることもありますが、ぜひ味わってみてくださいね。


◆長田神社
住所:兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
電話番号:078-691-0333


長田神社



おわりに


長田神社の初詣では少し変わっていて、開運の神である事代主神をガラス製の道具「ポッペン」を使用して、その音で言祝と言われています。
「長田さんのポッペン」は、「よく鳴る」と「良くなる」をかけて縁起物として販売されています。ぜひチェックしてみてください。
情報提供元: 旅色プラス