JR東日本は、山手線外回りの運転を午前7時ごろから再開することを見込んでいる。

5月22日に発生した車両と架線点検の影響により、同日午後9時47分ごろから運転を見合わせている。報道によると、複数の車両でパンタグラフが曲がるなどの不具合が発見された。

山手線内回りは始発から通常運転を行う見込みであるものの、作業の進捗状況に応じて遅れが発生する可能性もある。

情報提供元: Traicy
記事名:「 山手線外回り、午前7時ごろから運転再開見込み 内回りは始発から運転