- 週間ランキング
デルタ航空は、機内プロダクトの名称を一新する。
メインキャビンは「デルタ・メイン」、デルタ コンフォートプラスは「デルタ・コンフォート」、ファーストクラスは「デルタ・ファースト」に変更する。これまで展開しているデルタ・プレミアムセレクト、デルタ・ワンを合わせ、5種類となる。
10月1日搭乗分からは、デルタ・メインにはベーシック、クラシック、エクストラの3つ、デルタ・コンフォートとデルタ・プレミアム、デルタ・ワンにはクラシックとエクストラの2つのオプションを用意する。
ベーシックエコノミーは「デルタ・メイン ベーシック」となり、座席指定はチェックイン後、搭乗順はゾーン8、キャンセル時にeクレジットに返還する際には手数料がかかる。マイルやメダリオン会員資格取得必要ドル(MQD)は獲得できず、ラウンジの利用もできない。
「デルタ・メイン クラシック」は、座席指定や当日スタンバイも可能で、搭乗順はゾーン6か7となる。MQDを1米ドルあたり5マイル獲得でき、キャンセル時にはeクレジットに返還ができる。
「デルタ・メイン エクストラ」は、座席指定や当日スタンバイも可能で、搭乗順はゾーン5となる。MQDの他に1米ドルあたり7マイルが獲得できる。キャンセル時には支払い方法に応じた払い戻しができる。
⇒詳細はこちら