湘南モノレールは、全線開通45周年を迎え、7月2日に大船駅で記念セレモニーを開催した。

湘南モノレールは、1970年3月7日、大船~西鎌倉駅間の5駅が開通、翌年の7月2日、西鎌倉から先、湘南江の島駅までの3駅が開通し、全線開通となり鎌倉市と藤沢市の6.6Kmの全8駅で営業を開始した。





記念セレモニーは13時30分から開始、13時37分発の列車、イエローラインに、ミス鎌倉の清水美里さん、林梨花さん、野口実穂さんから45周年記念ヘッドマークを渡し、車両に取り付けて出発した。





13時45分発の列車、レッドラインに、湘南江の島海の女王の齋藤瑠海さん、堀口奈々さん、湘南江の島海の王子の栗原健斗さんから45周年記念ヘッドマークを渡し、車両に取り付けて出発した。



13時52分発の列車、ブラックラインに尾渡英生湘南モノレール代表取締役社長から45周年記念ヘッドマークを渡し、車両に取り付ける。



尾渡英生湘南モノレール代表取締役社長、井出太一鎌倉市観光協会会長、菅原啓之JR東日本大船駅長、山口幸雄藤沢市観光協会会長、金野祥治江ノ島電鉄常務取締役、吉田隆司ルミネウイング取締役社長、ミス鎌倉の清水美里さん、林梨花さん、野口実穂さん、湘南江の島海の女王の齋藤瑠海さん、堀口奈々さん、湘南江の島海の王子の栗原健斗さん、マスコットキャラクターしょもたんによりくす玉を割って全線開通45周年を祝った。



13時52分、45周年仕様のブラックラインが出発、参列者全員で見送った。



ミス鎌倉の清水美里さん、林梨花さん、野口実穂さん、マスコットキャラクターしょもたん。



湘南江の島海の女王の齋藤瑠海さん、堀口奈々さん、湘南江の島海の王子の栗原健斗さん、マスコットキャラクターしょもたん。



尾渡英生湘南モノレール代表取締役社長、マスコットキャラクターしょもたん。



45周年記念ヘッドマークは、レッド、ブルー、イエロー、パープル、ブラックの5編成に掲出し、8月31日まで運転される。なお、緑のしょもたん号とピンクリボン号には45周年記念ヘッドマークは掲出しない。

45周年特別企画として全線開通45周年記念D型硬券入場券が限定2,000枚を販売した。




情報提供元: Ex-Train