JR東日本は、「うまさぎっしり新潟」と「福が満開、福のしま。」をつなぐ磐越西線で、ふくしま観光キャンペーンのオープニングを記念したイベント列車「SL福が満開スタート号」を4月2日に運転し、始発駅の新潟駅で出発式を開催した。

磐越西線の新潟~会津若松駅間で運転している「SLばんえつ物語」号に使用される蒸気機関車C57-180号機に特製のヘッドマークを掲出して運転した。


弭間俊則JR東日本執行役員新潟支社長、篠田昭新潟市長、斎藤勝会津若松副市長、山口信也喜多方市長らによりくす玉を開花した。



9時30分、今井孝幸新潟駅長、篠田昭新潟市長が出発の合図を送り「SL福が満開スタート号」が会津若松へ向けて出発した。

土休日を中心に蒸気機関車C57-180号機による「SLばんえつ物語」号が新潟~会津若松駅間を1日1往復する。

(画像提供:JR東日本新潟支社)

詳細はこちら




情報提供元: Ex-Train