- 週間ランキング
アーム交換をしてみよう!
車高をローダウンするだけでもノーマルとはひと味違ったオーラを出すことができる。が、さらにもっと上を目指したいなら、アーム類を社外品の調整式に交換してみよう。セッティング次第では、キャンバー角を付けてドッシリ感を出したり、直進安定性を向上させるなど、見た目や走りの面でのメリットを生み出すことができる。
純正のアームでもアライメント調整により若干キャンバーを付けられるのだが、調整式ではないため調整角に限度がある。
例えば30系アルファード&ヴェルファイアやRB系オデッセイなどリアの足まわりがダブルウィッシュボーン式の車種は、純正から調整式に交換すれば、よりキャンバーを付けることができ、視覚的にドッシリとした雰囲気が出ると共に、タイヤ&ホイールの選択肢の幅も広がるというわけだ。
またロアアームはトー角の微調整に有効だが、リアの場合はクルマの直進安定性を考慮するとトー角ゼロが基本ということをお忘れなく。
一方トヨタ車をはじめ多くのクルマに採用されているトーションビーム式の足まわりは、普通に車高を落としただけではキャンバーを付けることができない。
そこで純正をベースにキャンバー加工したアクスルに交換して、角度を付ける手法が一般的。
最近では公認書類を発行可能なメーカーも増え、より身近なパーツに。愛車の構造を確認した上でセレクトしよう。
アームを伸ばしたり縮めたりすることでキャンバーを調整
上側に付いているアーム。調整式は伸ばすor縮めることでキャンバー調整が可能となる。写真はクスコのアッパーアーム。構造変更用書類が付いているので車検も安心。
クルマをまっすぐ安定して走らせるために重要なアイテム
アッパーが上に対し、スプリングの下側に付くアームのこと。本来は路面からの衝撃を緩和して乗り心地を安定させるための部品。写真はデモカー仕様の純正加工品。
純正をベースに加工が基本
キャンバー以外の魅力も多い
こちらはリアの足がトーションビーム式の80ノア。構造上車高を下げてもキャンバーが付かないので、キャンバー角を変えたアクスルへの変更で角度を付けている。キャンバー以外にも、トーションビーム車の悩みであるハイインセットのホイール以外の選択肢が増え、深いサイズのホイールを履けるなどメリットもある。車両は構造変更可能なジェーラインのプレミア8を装着。
キャンバーをつけるなら必須!
アクスルを扱うメーカーによって異なるが、キャンバー角は3度や5度、8度など好みの角度から選べる。また加工によって車高をさらに落とすことも可能。
タイヤ&ホイールのセッティングも変わるの?
例えばエアサス全下げ状態で攻めたサイズにすると、走る際に車高を上げた時にタイヤがはみ出してしまいます。走行車高に合わせてホイールのJ数やインセットを決めた方が安心ですね。
アームを取り付けた後のメンテナンスは必要ですか?
装着後に少し走ったら、アームのボルトやナットの緩みがないか確認しましょう。万が一の緩みを防ぐため、定期的に増し締めを行って下さい。ブッシュの場合は亀裂がないかも確認します。
アームを組んだらアライメント調整は必須?
アームを交換すると左右のキャンバー角やトー角などが微妙にズレてしまい、走行性能に影響を及ぼすので必ずアライメントを調整して下さい。クールは全店舗にテスターを完備しています!
キャンバーを付けるとタイヤの減りも変わる?
キャンバーが付くとタイヤの接地面積が変わります。外側のタイヤがあまり接地せず内側だけが減ってしまうので、走行距離に応じてローテーションを行った方がタイヤを無駄なく使えます。
ディーラー勤務を経て、2年前よりクールプレミアム名古屋でメカニックを担当している加藤さん。足まわりだけでなく、クルマ全般の知識が非常に豊富。安心してメンテをお任せできる。
取材協力SHOP クールプレミアム名古屋
【SHOP INFORMATION】
住所:愛知県春日井市坂下町6-912-1
電話:0568-93-0353
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日、年末年始、GW
https://kuhl-japan.com