MAZDA/マツダ CX-30
マツダの最新SUVである、CX-30でロングドライブに行ってきた。ガソリン、ディーゼル、そしてスカイアクティブーXというパワートレーンのキャラクターの違いを、あらためて感じとることができた。
長距離ドライブも苦にならない
その能力は想定以上だった!
クルマのキャラクターは、ロングドライブをしてみるともっと理解できる。そこでマツダCX‐30で、エンジン違いに乗り換えながら合計600㎞ほど走ってみた。
CX‐30はマツダ最新のSUVで、全長は4395㎜と比較的コンパクト。デザインやホイールベースは異なるが、パワートレーンや基本的な車体設計などのメカニズムはハッチバック&セダンのマツダ3と共通部分が多く、兄弟ともいえる関係だ。
ガッツリと走って印象的だったのは、運転疲労の少なさ。道程のうち半分以上は高速道路だったが、高速域での安定性が高いと同時に、ドライバーの意図を正確に汲みつつ機敏過ぎない操縦性、着座位置に対するハンドルの角度やペダル位置などの運転環境、身体を包み込んで疲れにくいシート、そして静粛性の高さなど、コンパクトSUVのレベルを超えたこだわりがひしひしと伝わってきた。ロングドライブも涼しい顔でこなす能力は想定以上で、移動が快適だった。
今回は後席にも座ってみた。そこで感じたのは、居住性に対する考え方。ホイールベースはマツダ3に対して70㎜短い2655㎜だから足元は広くないが、床に対しての着座位置が高いので座る姿勢は良好。また前席シート下が広くて足先が入れやすく、視界が開放的で居心地は良かった。
もう少し座面の前後長があれば移動がさらに快適になりそうと感じたが、短い全長や広い荷室を用意していることを考えればコンパクトSUVのパッケージングとしてはベストバランスかもしれない。
data-image-meta="{"aperture":"0","credit":"","camera":"","caption":"","created_timestamp":"0","copyright":"","focal_length":"0","iso":"0","shutter_speed":"0","title":"","orientation":"0"}"
data-image-title="159824" data-image-description="X L Package" src="https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2020/09/SW202009_049_002.jpg" alt="「マツダCX-30で600キロ走ってみた! その乗り心地は?走りの気持ちよさは?【ロングドライブ・試乗】」の1枚めの画像"
class="alignnone size-full wp-image-159824"/>X L Package
さらに、ライバルには絶対に負けていないと断言できる美点が、インテリアの仕立て。緻密かつ表面処理にも高品質を感じるインパネのスイッチ類などはプレミアムブランドのように高いクオリティで、これだけでCX‐30を選びたいと思える。
ところでCX‐30には3タイプのパワートレーンが用意されているが、その違いはどうだろうか。まず、スカイアクティブ‐Gと呼ぶ、普通のガソリンエンジン。排気量の割に実用トルクが太く感じ、言葉を選ばずに言えば手頃な車両価格も含めて、普通に乗るなら十分だ。
注目はマツダが量産車で世界初の実用化に成功した火花点火制御圧縮着火のスカイアクティブ‐X。大パワーなどわかりやすい特徴はないが、玄人受けする味わい深さがある。スカイアクティブ‐Gに比べて低中回転域のトルクが厚く、ひとまわり排気量が大きいような感覚だ。
真骨頂はジワリとアクセルを踏んだ時の回転上昇の気持ち良さ。これが最大の魅力と感じた。燃費は普通のガソリン車よりも15%ほど良い印象だ。ガソリン車に対して60万円以上アップする価格は悩ましいが、たしかに技術水準の高さを味わえるし、潜在能力は高い。
そしてディーゼルのスカイアクティブ‐Dは、低回転域のトルクがさらに太く、発進加速が力強い。燃費も高速道路なら20㎞/Lを超える実力を誇る。ただし、引き換えに高回転の盛り上がりや爽快感が控えめとなる。動き出せば問題はないが、停車時などはガラガラとした音と振動がやや気になるけど、愛車にすれば慣れて気にならなくなるレベルだ。
「20S L Package」のシート。ピュアホワイトのパーフォレーションレザーシートは、「L Package」系の専用アイテムだ。
3種のパワーユニットを設定
data-image-meta="{"aperture":"0","credit":"","camera":"","caption":"","created_timestamp":"0","copyright":"","focal_length":"0","iso":"0","shutter_speed":"0","title":"","orientation":"0"}"
data-image-title="159833" data-image-description="SKYACTIV-G 2.0" src="https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2020/09/SW202009_049_012.jpg" alt="「マツダCX-30で600キロ走ってみた! その乗り心地は?走りの気持ちよさは?【ロングドライブ・試乗】」の1枚めの画像"
class="alignnone size-full wp-image-159833"/>SKYACTIV-G 2.0
CX-30は、マツダ3と同様に3種類のパワーユニットを搭載している。SKYACTIV-G 2.0は2.0Lの自然吸気ガソリンエンジンで、156psと199Nmを発生。SKYACTIVーD1.8は1.8Lのディーゼルターボで、116psと270Nmを発生。そしてSKYACTIVーX 2.0は火花点火制御圧縮着火の2.0Lガソリンエンジンにスーパーチャージャーとマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた新世代エンジンで、180ps+6.5psと224Nm+61Nmを発生する。いずれにも2WDと4WDが設定され、トランスミッションはディーゼルが6速ATのみで、他は6速MTも選べる。
スタイルワゴン2020年10月号より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]
情報提供元: ドレナビ