- 週間ランキング
デリカD:5
ミニバン界随一と言われるパフォーマンスをさらに引き出すパーツも
増え続けており、とくに大きく変貌を遂げたディーゼルへの期待は大きく、各社こぞってパーツを開発している。そんな中、ブリッツが提案するのが車高調。アゲではなく、あえてのローダウン前提仕様だ。
ミニバン界では数少ない、アゲ路線が似合うキャラを鑑みれば、リフトアップ系の開発も当然視野に入るわけだが、そこはデリカ。登録数は僅かだが、カスタマイズ率の高さはミニバン界でも上位と言われるなど、不動ともいえる根強いコミュニティが存在する。デリカに強いメーカーも複数ありと、じつは有数の激戦区でもあるのだ。
ブリッツが〝ローダウン+インチアップ〟を前提とした車高調を手掛けたのにはそんな背景によるもので、その路線はいわばブリッツの得意分野。これまでの知見がもっとも活かせるダンパーZZーRは、出るべくして出た車高調。デモカーがエアロ付きのアーバンギアであることも、その表れといえる。
気になる味付けは、いわずもがなの乗り味とスタイリングの両立にある。とくにこだわったのが乗り味で、そのターゲットはずばり純正。車高を落とし、かつエアボリュームの少ない低扁平を履いた場合でも純正クラスを維持すべく、ダンパーの減衰力とスプリングの定数を繰り返し変更し、実走テスト。
デリカは人を乗せるだけでなく、一般的なミニバン以上に荷物を載せるケースも想定されるクルマだが、積載重量に応じた変化も入念に確認し、セッティングを導いた自信作となっている。
そんな車高調と並行して注目して欲しいのが、ブリッツといえばの電子系パーツ。手軽にレスポンスを改善するものから、パワーアップも達成する高機能モデルなど、目的別にマルチに選べる。
ダンパーZZ-R
■価格:16万円(税別)
FRONT
バネ定数は、フロント・6kgf/㎜、リア・8kgf/㎜。硬さを感じにくいレベルにセーブ。スタビリンクは純正流用。
REAR
リアスプリングは、ストローク的に有利なテーパー型だ。実際の車高調整は、バネに噛ませた赤いスペーサーで行う。
車高自体の調整幅は、フロント/0〜-100㎜、リア/-45〜-100㎜。ロックシートにもアルミを採用する。
ユーザーの微妙な好みにあわせて調整できる減衰力は、前後32段。フロントはアッパーマウント部で調整。
フロントはダンパーとスプリング同軸のストラット、リアは別軸と、単品だけを見れば一般的ミニバンの車高調と変わらないスタンダードな仕様となっている。
テストは実走が基本。リアのストロークが限られがちとなる車体の構造特性を意識しつつ、バウンシングと呼ばれる、不快感の元になるサスの伸縮動作の収束にとくに時間を費やしたという。
スロコン
■価格:4万円(税別)
電子スロットル特有のアクセルレスポンスのもたつきを減らし、加速感を高める人気の体感パーツ。目的ごとに変更できるモードは20。コントローラーを使い車内から変更可能。
パワコン
■価格:価格未定
パワコンはレスポンスではなくパワーが上がる電子パーツ。ECUに触らず、馬力とトルクを高めることができるユニットで、カプラーオンでディーゼルのブースト圧を最適化する。
グラフはパワコンを装着際時の、馬力(実線)とトルク(破線)変化を示した計測値だ。変化の度合いは明らかだが、とくに注目は実用域といえる2000回転以降。違いがより顕著となっており、ユーザー自身がその差を感じることができるはず。パワコンにスロコンの機能をセットした、「パワスロ」という上位機種も存在する。
問ブリッツサポートセンター ☎0422-60-2277
https://www.blitz.co.jp
デリカパーフェクトブック 2019年11月11日発売号 より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]