前回、広島県は呉の「艦船めぐり」に関連して、近代兵器とナショナリズムに関する大妄想原稿をこちらに書いてこました。しかしあまりにも妄想の度が過ぎたため、このままではわざわざご招待いただいた呉市役所 産業部 観光振興課から拙宅に不幸の手紙が届く可能性が大であるため、いちおうまともな「呉観光案内」も記しておきたい。


デミオに乗って(?)呉のまちをめぐろう!



や、というのはもちろん冗談で、呉はホントいい所だと思ったので、CL読者諸兄にもその魅力をお伝えしたいと真剣に思った次第です。で、貴殿が呉まで新幹線で行くか、飛行機+その他の交通機関で行くかはわかりませんが、まぁ気がラクなのは新幹線でしょうか。ちなみにわたしは品川駅から新幹線で呉駅まで行きました。


んで、今回のわたくしはメディア向けのツアーだったので貸し切りの観光バスで移動したわけですが、通常はレンタカーを借りるのがいいでしょう。呉の中心市街地はコンパクトなんで徒歩で十分っつーか徒歩がいちばんですが、中心地以外の周辺エリアに見どころがたくさんあるんで、四輪自動車は絶対にあったほうがいい。


駅前に3軒ぐらいあるレンタカー屋さんでは、できれば現行デミオか何かを借りたいですね。広島市内の人と呉の人では微妙にメンタリティが違う可能性はありますが、呉もマツダ車が多いです。郷に入れば郷に従えということで、ここはやはりマツダ車でキメたい。宗教上の理由で(※東京ヤクルトスワローズ教に入信しているため)マツダ車は買わないわたしですが、次、呉に行ったらデミオを借りると思います。


旧呉鎮守府庁舎そのままの海自庁舎、そして謎多き地下壕



平日に行かれる人もいるでしょうが、多くの場合は土日がらみなはず。であるならば欠かせないのが「海上自衛隊呉地方総監部第一庁舎の見学」です。要事前申請ではあるのですが、日曜日であればここが一般公開されています。


ここの何がステキかといえば、この庁舎は実は「呉鎮守府庁舎」そのものである……ということです。軍事モノがお好きな人も多そうなCLですから、過剰な説明は不要でしょう。鎮守府というのは明治政府が横須賀と呉、佐世保、舞鶴の計4箇所に設置した旧日本海軍の本拠地です。


【全文を読む】

あわせて読みたいオススメ記事

情報提供元: CL
記事名:「 海軍カレーマニアに捧ぐ。歴史と軍事好きなら必ず楽しめる「呉観光案内」